サンサーラ速報❗️

ぎゃぁー!体の危険信号!?あったら危険?目の周りの白いポツポツ。その正体が・・・

気づくと目に周りに白いポツポツがある、なんてことないですか?

『どうしたのかなぁ~』って心配になりますよね…

実はそれ、体の危険信号かも!?

その驚愕の正体とは・・・

 

ポツポツの正体は…

会話をする時は、相手の目を見ますよね。
目の周りに何か出来てしまうと顔の中でも1番目立つので気になります。

特に女性は、メイクもするので目は一番気を使うところではないでしょうか。

そのため、どうしても取りたくなってしまう白いポツポツ

この白いポツポツ。
実は無理やり取ろうとすると後で痛い目にあってしまうのです。

目のまわりの白いプツプツ、正式名称は汗管種(かんかんしゅ)、稗粒腫(はいりゅうしゅ)といいます。

毛穴や皮脂線などに角質がたまって盛り上がってできたもので、目のまわりにできやすい特徴があります。

女性はメイクのせいで余計に発生しやすくなります。
また、加齢になるほど発生しやすい特徴も。

目元の皮膚の老化が進み、代謝が悪くなったり、乾燥が進むと、角質がたまりやすくなってしまうのです。

メイク用品のせいや体質でできやすい場合もあります。

自然には治らない…、続きはコチラ↓↓

自然には治らない…

原因は分かったけど、治し方は!?

目の周りの白いポツポツは放置して固くなってしまうと、放っておいても取れません。

目のまわりの皮膚は薄く弱いので、こすったり、ピーリングではがすようなハードな対応を取ることで、他のトラブルになる事があるので、刺激は禁物!!

定着してしまった汗管種、稗粒腫は、皮膚科で除去する方法が最適なのです。

困ったときは、お医者さんに頼ってください。

予防方法はこれ!

ならないことが1番いいですよね!
そのための対処法は・・・

プツプツが出るのは目元の皮膚に老化が進んでいるサインということ。

老化したお肌は、不要な角質が非常にたまりやすくなります。

さらに、皮膚の薄い目元はちょっとした生活習慣の乱れにより、血流が悪くなったり、神経の疲れが反映されやすく、それによりプツプツ等のトラブルも出やすくなるのです。

肌を清潔に保つ
刺激を与えない

これにつきると思います。
維持していくために、目の周りは専用リムーバーなどを使い、化粧をきちんと落とすようにしましょう。

皮脂や汗も毛穴を詰まらせるだけでなく、酸化してダメージの原因になりますからね…。

しかし!!
こするなどの摩擦による刺激も、プツプツのできる原因に。

メイク落としの時、オイルやリキッドなどで皮膚をこすったりしない様に気をつけて!!

また脂肪で皮膚の線が詰まりやすいことが原因になっているので、蒸しタオルで目を定期的に温めるのもいい予防方法になりますよ。

触って痛いと危険!?続きはコチラ↓↓

触って痛いと危険!?

普通の白いポツポツは触っても痛くないと思いますが、もし触ってみて痛いようであれば危険サインかもしれません!

目の際に白ニキビのようにポツポツがを触ったときに痛みを感じるときは、ポリープ状に変化する危険性があります。

ほとんどの場合、そのまま放置していても体内に吸収されることが多いそうですが、ものによってはポリープ状に変化して、激しい痛みを伴うようになってしまうケースもあるようで…。

触ってみて痛みを感じる場合には、皮膚科または、眼科へ行って一度診断をしてもらった方がいいですよ!

 

 

引用元:https://vipper-trendy.net/white-potupotu/