【とんでもないルール】ゼブラゾーンは走行可能?意外と知らない右折前の注意点と道交法。
ゼブラゾーンを進入禁止と考える理由
出典;イラストレイン
どうやらゼブラゾーンを進入禁止と考えるようになってしまった理由は、日本人のその真面目さに原因があるようです。
ゼブラゾーンは下記の写真のような場合にはもちろん進入禁止になります。
すると、真面目な方はゼブラゾーンに入ってはいけないという認識を持ってしまいます。
また、中にはゼブラゾーンは走行禁止と教える教習所も少なくないようですね。
更にはゼブラゾーンに似た進入禁止ゾーンもあるためそちらの認識と勘違いしてしまっている人も多いのでしょう。
間違いやすい標識
出典;HITACHI DRIVING SCHOOL
上記の指定区域内はいずれも進入禁止または停車禁止区域に当たります。
①安全地帯
①の安全地帯は道路を横断する人のために作られた場所です。
こちらの安全地帯は
- 車両は進入禁止
- 左側とその前後10m以内は駐停車禁止
- 歩行者のいる安全地帯のそばを通るときは徐行なければいけない
というルールがあります。
②立入禁止部分
こちらの立入禁止部分、かなりゼブラゾーンと似ていますよね。
そのせいでゼブラゾーンを進入禁止と勘違いしてしまう方も多いのではないでしょうか?
ゼブラゾーンは進入禁止というわけではありませんが②の立入禁止部分は決して通行してはいけません。
③停止禁止部分
この停車禁止部分はよく消防署や警察署などの前に設けられています。
こちらは進入禁止という訳ではありませんが緊急出動を必要とする際にこちらの前に車があるとその妨げになってしまうことから停車禁止になっています。
出典;HITACHI DRIVING SCHOOL
上記画像のように前方が車などで詰まっており、停止禁止部分に停止してしまう恐れのある場合は侵入してはなりません。
世間の声は?続きはコチラ↓↓