Uber 配達員増えすぎ苦境 コロナ禍での失業者の受け皿だったが…(東京新聞)
1: 蚤の市 ★ 2020/11/23(月) 08:08:55.79 ID:K1nNLdoW9
新型コロナウイルスの影響による失業者が7万人を超える中、雇用の受け皿となってきたウーバーイーツの配達員に逆風が吹いている。
配達員の増えすぎで収入が落ち込んだとの声が続出。
参入企業も相次ぎ、今後はさらに報酬が引き下げられる恐れがある。
失業や収入の低下に悩んで飛び込んだ世界でも、窮地に陥りかねない。
◆Go To イートも逆風に
東京・三軒茶屋のマクドナルド前。
ウーバーからの配達依頼が多く、稼ぎを狙う配達員が行列するため「ウーバー配達員の聖地」と呼ばれる。
「コロナが拡大した3月ごろから配達員が急増し、10月にGo To イートが始まり宅配需要が落ちた。仕事の奪い合いで収入は3割減った」。派遣会社を辞め配達員を本業にした男性(52)は肩を落とす。配達員の人数について、ウーバーイーツ日本法人に問い合わせても回答はない。配達員らでつくる労働組合ウーバーイーツユニオンの土屋俊明執行委員長は「以前、東京エリアで1万人と言われたが、今は数倍ではないか」と語る。
新宿や池袋を中心にバイクで配達する土屋氏は「8月までは時給にして1500~2000円は稼げたが、最近は1500円に達しない」。ガソリン代を考えれば「最低賃金(東京都は1013円)を下回る」と嘆く。
◆大学院で修士号を取得したが…
半年前に配達員を始めた男性(35)は「以前のバイク便のようになってしまうのでは」と不安を抱く。
バイク便はバブル期に急拡大、その後、過当競争により配達員の報酬が引き下げられ「かつては月に100万円稼ぐ人がいたが、今は20万円ぐらい」(バイク便協同組合)という経緯がある。
男性は東京の私大大学院で化学の修士号を取得。リーマン・ショックで就職に苦労し、ようやく恵まれた会社員生活を送り始めたところでコロナ禍に。在宅勤務となって労働時間の報告を何度も求められ、心身を崩して退職した。配達員は1回の配達で約500円の収入。朝から晩まで約30件こなし、週6日で月収約35万円。さらに週2日、福祉施設で夜勤のアルバイトも。「稼げるうちに稼いでおきたい」と疲れた体にむちを打つ。
◆新規参入も相次ぎ競争激化
業界はウーバー、出前館の二強にフードパンダ、ウォルトなど新規参入も相次ぐ。
出前館は2020年8月期決算で過去最高の売上高を記録したが、人件費がかさみ最終赤字だった。
調査会社エヌピーディー・ジャパンの東さやか氏は「働き手が次々集まる現状では、待遇改善は期待できない」と今後の報酬引き下げもあり得ると警鐘を鳴らす。
ウーバーイーツ配達員の仕事 飲食店の出前を代行する。客はウーバーのアプリなどで注文。ウーバーは店や配達先に近い場所にいる配達員に依頼を送信する。
応じた配達員が店から品を受け取り自転車やバイクで配達。報酬は、商品の受け渡しで発生する固定料金と、店から注文先までの距離に応じた変動料金の合計から、ウーバーへのサービス手数料10%を差し引いた額。配達員の不足度などに応じた追加報酬もある。東京新聞 2020年11月22日 22時27分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/70009
↓続きはこちら↓
労働時間の報告を何度も求められ…
過酷なブラック企業だったんだね…
結局はそこそこの人数で収まるようになるよ
これこそ市場原理
さすがに誰でもいいってわけじゃないだろうし
こういうのも役所は規制しないと駄目だろ
あれだけタバコを吸いながら待機していたら稼げないだろうなと
個人事業主として雇うから実質下請けの扱い
社会保険や雇用保険をウーバーが負担しない。新しい形態のブラック企業
新しくないのよ
一人親方、フリーランスと仕組みは同じ
事故ったときの保険が必ず問題になる
最初から見えてとでしょうに
不潔な人はヤダ
ネカフェ難民とかも
しかもベトナム人多いw
あいつら滞在資格ないの多いやろ
どこの選んでも結局配達員は同じ
逆に言うともっと報酬減らしてもいいわけだ
それでも人が来るんだから
自転車で街を走るのが好きな奴にとっては遊びみたいなもんだからね
指定した場所以外でもできるし
サイクリングしてるだけで金になるからね
ストレス溜まらんし
俺は使わんけど
それそれ
高齢者も多いしね
高齢者はネットなんぞ使わん、使えん
ウチの親みたいにな
手間ばかりかけさせられてかなわんよ…
外国人も多いでしょう?
自宅の様子見られるし知られるし。
頭おかしいわ。
低評価くらいまくったり、エリア移動しまくってると規制かかって運べなくなる
あんなクズな会社と配達員に頼むくらいなら直接取りに行くわ
そんなに稼げるわけないだろ
相応の金額に落ち着くだけだよね
マナー悪くて、自分とこ頼んだとき人様に迷惑かけてたらと思うと不味そう
なんかチップみたいなもんもあるしw
コネが欲しい芸能界志望の女が、高級住宅街を狙ってやってる
昨日思いっきり歩道漕いでてぶつかってきたぞ
配達員が感染してたらその手で客先に渡すやん
消毒液持ってるとは思えないし
すべては需要と供給
引用元:http://www.akb48matomemory.com/archives/1078192776.html