サンサーラ速報❗️

両親亡き後、親代わりで育てた妹が結婚することに。妹旦那母「式が終わったら妹とは連絡取らないで。妹もそう望んでる」

7つ下の妹から結婚する。
お兄ちゃん今までほんとに有難うなんて言われちまったよ。

俺が二十歳の頃に両親は居眠り運転の車に正面衝突されて死んじゃってさ。
残されたのは俺と妹と両親が自営業してた小さな飲食店。

もともと家業継ごうと思ってたんだけど、
いざいきなり両親がいなくなると何もわかんねぇの
18から2年一緒に仕事してたけど、
なにからなにまで一人で店やるのってほんとに大変だし、
妹は暫く塞ぎ込んじゃうしで本当に参ってた。

当時そんな状況なもんだから、
親戚が見兼ねて妹を引き取ってくれるって言ってくれたんだよ。
そんときに妹が、負担になりたくないし、
私の世話までしてたらお兄ちゃんまで死んじゃうよなんていうの、
13歳になに言わせてんだ俺って思ったらすごく情けなくてさ……
でも、その言葉があったから逆に頑張れたのかもしれない。
もう少し頑張らせてください。
ちゃんと面倒みて、妹にはこれ以上不自由な生活させませんからって
そっから妹の面倒も疎かにせず死に物狂いで働いて、
大学に行かせることもできて、
わりと良さそうなとこに就職もできて俺の役目も一段落。

で、今日店閉めようかと思ったら妹から電話かかってきて結婚するって、
お盆の時に旦那になる人も連れて来るってよ。
父ちゃん母ちゃんにいい報告できそうだわ。

 

その1か月後…

妹の結婚が決まったのもつかの間
妹旦那母親から
結婚式が終わったら妹のためでもあるから
連絡取らないで欲しい妹もそう望んでるから
もともと妹なんていなかったと思ってこれからは頑張って頂戴
なんて電話を受けた。
こっちが何か聞くよりも先に電話切られてかけ直しても出てくれない。

俺が二十歳の時に両親死んじゃって、当時中2の妹の将来の事だけ考えて
両親が残してくれた店切り盛りして一生懸命働いて育てて来たんだけど
やっぱり、妹からしてみたら色々嫌な事あったんだろうか・・・

妹から直にそう言われたわけではないけれど
直接聞いて本当にそうだった時の事を考えると怖すぎて聞けねぇよ・・・
ただ、結婚決まったって報告くれた時の事を思うと、
妹が本当にそう思っているとは思いたく無い・・・

 

↓つづきは次ページへ↓

945: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)01:07:41 ID:oFC
結婚の報告をくれた時が、妹さんとの最後の会話?
その時の妹さんの様子はどうでした?

947: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)01:24:23 ID:WWM
レス有難う御座います。
いえ、最後の会話は報告を受けた後日
妹が旦那になる人を店に連れてきて改めて結婚報告を受けた時です。
その時は妹から今まで育ててくれて本当に有難う
お陰で素敵な人にも出会えましたって
感謝の気持ちを伝えられまして、色々苦労してきた事を思い出したら
感極まって二人で泣いてしまったら、旦那さんも貰い泣きしてしまって
その後、豪華とは言えませんでしたが自分の料理を振る舞ってお祝いしました。

946: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)01:24:01 ID:ont
おいおいおい。それ妹さん本当に大丈夫か?
家族に連絡をさせないまま嫁という名の奴隷にさせる話の予感しかしないが。
ガチで心配になる案件なんだが。

たしかに本当の気持ちは妹本人に聞かないとわからないが
本当にアンタが言うように「妹は最初からいないと思ってくれ」なんて思ってたら
兄に結婚の報告なんかせずに黙って男と消えるでしょ。
報告くれた時点でやばそうな匂いがしなかったか?

まず何よりも会うだけでもいいから連絡とれ。
できれば旦那実家にバレないようにがベスト
それで拒否したら拒否したでそれは仕方ないが、
妹がちゃんとしたところに預けられてるかどうか安心する意味では
1度会うのは無駄ではないよ。お前は保護者レベルで妹の面倒見てきたんだろ。
いつでも帰りたければ帰って来いっていう家をつくってやればいいんだよ。

948: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)01:32:07 ID:WWM
ご心配有難う御座います。
そうですよね・・・
なんかそうとしか思えないとは思ってるんですけど
実際、妹もそう思ってるって言われてしまって
妹本人からでは無いにしろ、
その言葉だけでちょっと頭が真っ白になってしまっています。
明日店閉めたら、妹本人に連絡してみます。
濁して聞くより、ありのまま伝えたほうがいいですかね?
実際旦那になる人と会って話もしましたが、
本当にいい人に出会えて良かったって思えたくらいなので
なんか揉めて破談とかになってしまったらと思うと二の足を踏むというか・・・

 

↓つづきは次ページへ↓
949: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)01:48:45 ID:rTL
いやいやいや。
それはふつうに考えてオカシイよ。

両親亡くして親代りしてたお兄さんに
いきなりそんな失礼な事言う姑とか信用出来ない。
妹さんと何とか第三者なり間に入れて連絡取ってみるべきでは。

世の中何故か親が居ないとか片親ってだけで
奴隷に出来ると思ってる人が居るのも事実。

妹さんには事実を伝えて
迷惑なら連絡はしないが辛くなったらいつでも言って来い。
って伝えてあげて欲しい。
私の知人に同じ様な境遇で兄弟にも相談出来ずに
奴隷をしてて精神病になってしまった人が居ます。
当時は洗脳状態でエネmeになってて看護婦のお姉さんが救出して
強制入院させて離婚と親権争う裁判までお姉さんが頑張ってくれてました。
精神的苦痛で元旦那両親からも慰謝料もらえたみたい。

妹さんが結婚される相手のご家庭がどんなかはわからないけれど
普通だったら親代りに育ててくれたお兄さんを労う言葉が出るのが普通だと思う。
そしてお嫁に来てくれてとても嬉しい。とか
今までご苦労されたんだからこれからはご自分の幸せを考えてね。
妹さんの事は心配しなくても大事にしますよ。
みたいな話になると思うのですが…。

951: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)02:00:52 ID:WWM
やっぱりそうですよね・・・
恥ずかしながら、考えるのが辛くて酔っていたのですが
今は大分酔いが覚めて、色々おかしいなって思う所が一杯出てきてます。
妹と旦那さんがウチの店に来てくれた時に、結婚後の話とかを伺ったんですけど
旦那さんはうちの両親とは同居するつもりは一切無いって言っていたんですよね。
旦那さんのその言葉を鑑みると、旦那母親が勝手に同居まで想定してて
妹を好き勝手使おうと思ってるんじゃないかって、今ははっきりと思います。

旦那さんも、自分がお義兄さんの立場だったら、
そこまで自分の人生を注いで妹を育てる事は出来ないと思います
って言ってくれて妹と旦那さんからは>>949さんの言うように、
これからは自分の幸せを考えて下さいとまで言ってくれたんです。

明日可能なら事実を伝えたうえで
妹に旦那さん含めて三人で話が出来ないか伝えてみます。

950: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)01:57:09 ID:7hd
完璧なキチ姑じゃん。ここで引き下がったら後で酷い後悔する羽目になるよ
至急妹さんとコンタクトとらないとまずい

951: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)02:00:52 ID:WWM
明日店を閉めてからと思っていましたが
土曜日ということもあるので、一度店開ける前に妹に話をしてみようと思います。

とりあえず、明日の店があるのでレスはここまでとさせて頂きます。
ご相談に乗って頂いてありがとうございました。
出来るだけ、また報告に伺わせていただこうと思います。

955: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)09:25:32 ID:Hiz
もし妹義実家に拒否られたら、妹の女友達か誰かに相談して、その人を介して
連絡取れるようにすると良いと思う
多分連絡を遮断するはず>義実家

956: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)11:07:37 ID:hPW
義弟自身が義実家と同居する気は全くないそうで
連絡は簡単にとることができました。
ご心配有難うございます。

956: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)11:07:37 ID:hPW
昨晩、義弟母から妹はもとからいなかったとおもって、
と連絡を受けて書き込みした者です。
お昼前準備も一段落したので、改めて失礼します。
今朝、妹に直接連絡をしたところ無事に連絡が取れました。
結論から言うと、妹は義弟母が言うようなことは思っていなかったようです。
また、結婚前から妹と同棲している義弟にもその場で聞いてくれて、
微塵もそんなこと思っていないとのこと
むしろ、これから二人で私に少しずつ恩返ししていきたいと言われました。

ただ、食い違うのが、妹と義弟の前では義弟母も私の事を誉めていて、
大事にしてあげなさいねと言われたというのです。

今晩、妹と義弟が来てくれるようなので、話し合いたいと思います。

960: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)11:34:01 ID:6QE
表向きは嫁と息子に良い顔をしているために褒めていて
裏では片親を蔑むor嫁いびりor同居のための奴隷化計画

ってことはありえると思う。
もちろん姑さんの連絡をもうするなという発言が
今まで世話になったから
自分の人生を生きてほしいという善意である可能性も0ではないが、
言い方を見る限り薄い。万が一善意だとしたら別な方向性でやばいしな。

何にせよ簡単に連絡とれてよかったよ。
嫁実家の本質がわかるときかもしれん。よく話し合ってくれ。

 

↓つづきは次ページ↓

961: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)11:41:54 ID:fEn
姑さん、やばそうだよね
警戒するにこしたことないと思います
二枚舌ならなおのこと。

39: 名無しさん@おーぷん 2015/09/06(日)07:34:51 ID:Z5v
昨晩、妹と義弟が来てくれました。
それで私には妹は元々いなかったものとしてという言動と
妹、義弟には体の良い事を言っている矛盾は
どういうことなんだろうというのを話し合いました。
ボイスレコーダーなどの証拠もないので、
義弟は実際どちらかが嘘を言っているのかわからない様子でした。

もちろん私も嘘など言っているつもりはないのですが、
証拠も無く一方的に信じてくれ、
本当に言われたんだと言い続ける訳にも行かず悩んでいたら
妹がお兄ちゃんは嘘言ってないと断言するんです。
とはいえ、身内なのでそれも信憑性薄いんじゃないかと私自身思ったんですが
どうやら私が嘘をつくと必ずやってしまう癖みたいな物があるとの事で
今回それをしていないというのです。
今思えば妹を育てて来て、色々辛かったり苦しかったりした時
妹に悟られないように嘘をついて安心させようとしても
すぐに嘘がバレてしまって、
それが原因で妹が高校の頃にちょっとグレてしまった事もありました。
まぁどういう癖かは、今後のためにも教えられないねと妹に笑われてしまい、
どういう癖なのかは私自身分からないままですが・・・
そんなこともあって、義弟は大分私の言っている事を信じるようになり、
一つ提案をされたのでそれを飲みました。

すると直ぐに義弟は自分の携帯から実家に電話をかけました。
丁度母親が出たらしく、お義兄さんに変な事を言うんじゃない、
自分の所に相談があった。
今電話を待たせているから直ぐに謝罪の連絡を入れてくれ
と、あくまで今私と一緒に居ることは隠し、
あたかも私が一人連絡を待っている様子で話を終えました。

暫くして店と自宅兼用の電話が鳴り、
ナンバーディスプレイを確認すると義弟実家の電話番号だったので
子機をスピーカーフォンモードにして電話に出ると義弟母でした。

開口一番、謝罪は無く
「やっぱり、大学出ていない人間は汚い真似をするのねぇ」
と言ってきましたが、そこは受け流して
「失礼ですが先日言われたことを妹に確認しました。
妹はそんな事思っていないようなのですが、どういう事なのでしょうか」

私はとにかく何故あんなことを言ってきたのか、
真相が知りたい一心で会話を続けました。

すると、義弟母はどこか諦めたように一度深くため息をついてから
「貴方が心配するような事なんてないのよ?
妹ちゃんはしっかりした大学出ているのだから、義弟の嫁にはふさわしい。
でも、貴方はねぇ・・・高校は卒業なされても大学は行っていないのでしょう?
そんな人が親戚になるなんて私恥ずかしくてねぇ
代々家の家系、親戚筋は皆大学出ていますから、
その中で高卒の貴方が親戚になっても、後々息が詰まるだけじゃない?
だったら、いい機会だし結婚式で区切りをつけて縁を切ってしまえば、
貴方も苦しまなくて済むでしょう」 
と、言いました。

私は思わず「は?」と言ってしまいましたが
義弟母は直ぐに、こういう事も全然理解してくれないでしょう?
やっぱり高卒だと乏しい人間になるといった事を回りくどく言った後
「高校と言っても、お料理専門の高校なのでしょう?
それでやってる事といえば高級レストランで働いてるわけでもないなんて」
私は義弟母の言った通り、高卒資格も取れる料理の専門学校に進みました。
元々家柄からか小さい頃から料理が好きで、
中学の頃にははっきりと家を継ぎたいと両親がまだ生きている内にそう伝えて、
両親も納得したうえでその専門学校に進みました。

 

↓つづきは次ページへ↓

40: 名無しさん@おーぷん 2015/09/06(日)08:14:35 ID:Z5v
「ご両親もあの世で浮かばれないわねぇ・・・本当に貴方だけいらないのよ」
「別に私が貴女方の血筋になるわけでは無いですし、
もとより妹が結婚しても、そちらに干渉する気なんて全くありません」
そう伝えても、親戚になってしまうことには変わりは無い。
と、先日言われたことに加えて
妹と絶縁して、その筋を断ち切って欲しいまで言われてしまい
私もついに冷静でいられなくなって来てしまった次の瞬間でした。
いきなり義弟が私と義母の会話に割って入るや否や
「母さんお義兄さんに何て事言うんだ!!」
そう、怒鳴りつけました。
向こうからすれば居るはずもない相手がいきなり出てきて怒鳴るものだから
しどろもどろになって「え?え?」と、半ばパニック状態になっているようでした。

「第一、母さんは大学に出たっていったって、
地方の何勉強するのかよくわからない所で、
お義兄さんに威張れるような大学じゃないだろう!!
それをなに偉そうに言ってるんだよ!!
それに比べて、お義兄さんは中学の頃から自分の夢をしっかり持って
それを実現するために、料理の専門まで通って、
ご両親を失ってからも自分の人生投げ打ちながらも、
自分の夢と両立して妹ちゃんを立派な大学(早慶MARCHの何処かです)
まで進学させて育ててる!!
恥ずかしい事なんて一つもない!!
むしろ親戚にそういう人が出来て誇るべき事だろ!!
恥ずかしいのは、むしろ今の俺だよ!!」
一字一句正確とはいえませんが、義弟は叩き込む様に義弟母へ怒鳴り上げました。

すると、義弟母も黙ってはいませんでした。
「貴方は黙ってなさい!!
育てたと言っても中学からなんて育てた内に入るもんですか!!
赤ん坊の頃から育て上げてこそでしょう!!
あいつがやってるのは育児ごっこよ育児ごっこ!!
何が誇れるもんですか!!」
と、私の事でどろどろの親子喧嘩が暫く続きました。

そして義弟母が結婚後別に同居もしないし、
妹夫婦に干渉するつもりもないし、
姑の嫁いびりなんて事も興味が無いと言い始めた時でした。
「お義母さんいい加減にしてください」
酷く落ち着いていながら、冷たさを感じる口調で妹も会話に入ってきました。
それを聞いて義弟もハっと割れに返ったようで押し黙ると、
妹は続けて話し始めました。

「両親が浮かばれない?
冗談言わないでください。父も母も絶対に喜んでいます。
そうでなきゃおかしい、
お兄ちゃんは父と母の残した店を今もまだ続けていますし、
私をここまで育ててくれたのですから
それに育児ごっこと言いましたよね?
確かに親が子供を育てるのとは少し違ったかもしれないし、
私も途中で道を外れそうになった事もある
でも、お兄ちゃんが私をここまで育ててくれた数十年を
ごっこと言うのはお義母さんでも許さない・・・許さない・・・許さない!!
お兄ちゃんは私が胸を張って言える、
この世に残された唯一のお兄ちゃんでお父さんなんです!!」

私はその言葉を聞いて、こんな状況になりながらも、気づけば泣いていました。
義弟母から言われたことの悔しさや、
妹夫婦が自分の事をそんなにも思っていてくれた事、
全てがめちゃくちゃに絡まって
どういう感情で今自分が泣いているのかすらわからない状態で、
声を押し殺すように泣きました。

 

↓つづきは次ページへ↓

義弟母は妹も一緒に居るとは思っていなかったのでしょう、
随分と慌てふためいてから
「い、妹ちゃんはいいの、妹ちゃんはいいの、
なんて言ってった◯◯大学でているんだもんね、本当に凄いことなのよ」
なんて、火に油を注ぎます。
埒が明かなくなった所で義弟が、もういい明日俺一人で一回実家に帰るから
親父も家に居るように言ってくれと一方的に電話を切って会話は終わりました。

直ぐに、義弟は深く頭を下げて私と妹に謝罪しましたが
私は本当にこの義弟という人間が
妹の旦那になってくれてよかったと思っていました。
義弟母があんな人間だと露呈したとしても、その感情は変わらずにいたので
妹をよろしく頼むよ。何があっても守ってやってな?と、
両肩をしっかり掴んで頭を上げさせて、そう伝えました。
その後は時間も遅いこともあって、直ぐに解散となってしまいましたが
籍を入れることは入れるにしても、
結婚式は暫くやらないでおこうという話になりました。
元々、まだ私は義弟の両親と顔を合わせたことがありません。
何せ向こう側が何かと理由をつけて顔合わせを延期してきていたものですので・・・
しかし、これからどうなってしまうのか少し心配です。

また、何かありましたらご報告伺わせていただこうと思います。
それでは

42: 名無しさん@おーぷん 2015/09/06(日)09:23:25 ID:pIJ
お疲れ。いやぁ想像通りの姑だった。
何より妹夫婦との誤解が解けて何より。

にしても汚いマネするって、自分は妹夫婦には良い姑を装って
裏では平気で人を蔑む言葉を言ってるんだから、
どっちが汚いマネというか下品な人間なのか。
言葉って人間性を表すんだなぁとつくづく思わされる案件ですな。
人としてのレベルが伺えるわー。

義弟さんがまともな考えの人みたいだし、
お父さんがどういう考えでいるかわからないけど
義母を〆てくれる人だといいね。で結婚式は義母なしでやってほしいwwww

まあ本性がわからないより分かったほうがよかったよ。
貴方を理由に妹に対していつ姑いびりが入るかわからないんだから
それにその結果義弟さんの夫としての信用度も上がったわけで。
よりこの2人なら2人だけでも支えあって生きていけると核心持てたんだ。
なんやかんや大丈夫でしょ。

86: 名無しさん@おーぷん 2015/09/06(日)11:40:17 ID:Z5v
レスありがとうございました。
言葉遣いは気をつけてた見たいですが端々で汚い言葉を使ってきてたので、
無理して上品な人間を演じているんだなぁと思いながら会話していました。

そうですね、義弟父がどんな人間か話した事もないんですよね。
顔合わせしようっていう話も私が忙しいだろうからって、
妹夫婦を間に入れてスケジュールをやりくりしていたので・・・
今回こんなことになったので、会わないにしても話はするかもしれないので
覚悟だけはしておきます。

自分が思っていた以上に妹も社会人になって、
しっかりしていたので夫婦間に関してはもう心配していないかなって
嫁いびりに関しても、妹が会話に割って入ってきた時のことを思い出すと
妹から嫌われたくないオーラが凄かったので、
そこは大丈夫なんじゃないかと思ってます。
実際、私から妹夫婦に話が漏れないと思っていたのか
私自ら妹に縁もここまでさようならと告げれば、
穏便に私だけが親戚筋に入らないで済むという目論見で
今回のような事を言ってきたようです。
今はとりあえず逆に私が余計な心配させてしまっていないかっていうので
心配しています。

43: 名無しさん@おーぷん 2015/09/06(日)09:59:49 ID:xbL
おつかれ
学歴コンプ拗らせた姑だったのね
自分より学歴いい人間には頭上がらず
自分以下の人間は徹底的に見下すタイプ。
最初義弟母も良いとこでてんのかなって
読み進めたら見る限り地方Fランっぽくて吹いた。
そりゃ義弟さんも恥ずかしくなるわw

まあお互いに顔知らないままの方がいいんだろうけどね
このまま結婚ともなればそうちもいかないよね。

あと、気になったんだけど店自宅兼用の番号向こう知ってるんだよね?
ネットとかに>>39さんのお店の情報とか出てたら
顔ばれしてないっての武器にして襲撃されないかな……?
それが心配。

 

↓続きは次ページへ↓

86: 名無しさん@おーぷん 2015/09/06(日)11:40:17 ID:Z5v
学歴コンプと言われると納得出来ますね。
昨晩話てる時は、本当にこの人何言ってるんだろうっていう気持ちばっかりで
大学がどうとか、専門学校いったわりには大した店じゃないんでしょとか
私の知りたかった所とはちょっとズレたところで
マシンガンのように喋り続けられて頭が痛かったです。

>>43さんに言われてハッとしてしまいました。
街中で経営しているのではなくて、
住宅街にあるこじんまりとした洋食店なので
集客になやんでた時期があり、
その手のサイトやHPに情報公開しちゃってますね・・・
まぁ襲撃されたら何とかしますが、可能性は無くもないんです。
義弟実家は私の住んでいる所から電車で30分圏内の所なので・・・
最悪、妹夫婦の住まいも電車で二駅ほどしか離れていないので、
情けない話ですが義弟に頼ろうとも思います。

87: 名無しさん@おーぷん 2015/09/06(日)12:03:43 ID:xbL
なにか言い返されても、巧く口の回らない人間がよくやるんだよ
マシンガントークで相手の戦意殺いで常に自分優位でいるためにね
ただ、優位と思ってるのはやってる本人だけなんだけどねw

店の情報消すわけにもいかないんだろうから
住宅街なら近所の人にそこはかとなく伝えておいたら?
ずっとそこに住んでいるなら知らない顔じゃないでしょ?

こんなことになって色々忙しいだろうけど、お店頑張って!!

89: 名無しさん@おーぷん 2015/09/06(日)12:20:24 ID:xbL
報告見るかぎりでは、>>39がミシュラン三星とかの
高級レストランのシェフとかだったらしてなそうだし
学歴コンプのブランド好きって感じじゃないか?

90: 名無しさん@おーぷん 2015/09/06(日)12:39:18 ID:pIJ
うん。義母は間違いなくブランド好きタイプだろうね。
中身が全くつりあってないみたいだけど

個人的に>>86の洋食店いってみたいわー洋食食べたい

204: 名無しさん@おーぷん 2015/09/07(月)22:44:11 ID:hhb
色々あったので書き込みさせて頂きます。

義弟母と電話で話をした翌日、まぁ昨日ですね。義弟父が来店しました。
その日、事前に義弟から父が伺いたいと言ってますいいですか?
と連絡があったので了承していたのですが
初め向こうは名乗らず、お客様として注文をしてくださり食事をしていました。
暫く厨房で作業しているとホールスタッフのパートさんから声をかけられて
フロアに出ると義弟父であることを名乗られ、深々と頭を下げられました。

話をする時間を頂きたいとの事だったので、
閉店まで店内で待って頂く事になりましたが
あまり待たせても悪いかなと思い、
他にお客様もいないし土砂降りで来る気配も無かったので
1時間くらい様子を見て直ぐに店を閉めました。
自分の事で店を早しまいさせてしまった事に関しても深くお詫びをされ
直ぐに今回の義弟母の言動に関しても謝罪を受けました。
義弟母も一緒に行くと言っていた見たいですが、
どうも謝罪したいという態度では無かったようなので
おいて来たと言われ正直ホっとしました。

それでもやっぱり、気にしていないと言えば嘘になってしまうので、
ああいう事を言われるのは心外だったと素直にお伝えすると
本当に申し訳ない。と大変申し訳無さそうにしながら暫く沈黙したままでした。

なので、こちらから妹を義弟に任せる事に関しては
心配していない事をお伝えしましたが不安があるとすれば、
今後義弟母が妹に対して変な言動や行動を起こすのでは無いか
今後、自分の店に対して義弟母が何かしてくるのではないか、
という事を合わせて伝えた所
実は義弟が大学に進学して家を出てから、
一方的な家庭内別居状態で義弟父が話しかけても無視され続け
今では夫婦間の会話は全く無いそうです。
それでも、義弟が帰ってくる時だけ義弟母は義弟父にべったりくっついて、
仲の良い夫婦を演じてくるんだそう
そこで義弟父も義弟に余計な心配をさせたくないとの事で、
ついつい義弟母に合わせしまうそうです。

妹を連れてきた時も同じで、義弟が嫁と認めた妹を前にして、
私の事を褒めちぎって神輿を担いでいたのではないかと言っていました。

今回の事も今日義弟が午前中実家に帰ってきて、
怒り任せに怒鳴られて初めて知ったとの事でした。

 

↓つづきは次ページへ↓

実際、そんな無責任な事あるか夫婦じゃないのかと思ったのですが
義弟父を見る限りまともに見えるし、現在の夫婦間を義弟に全て話して
憔悴しきったこの人に怒りをぶつけても仕方がないと思えました。

冷えきった夫婦間の話を聞いていると、今回の事でわかったことが一つあって
親戚一同全員大学に出ているというのは半分嘘でした。

義弟母側の親族に関してはもれなく大学まで進んでいる見たいですが
義弟父側の親族はそれに当てはまらず、
高卒どころか中卒で自分のやりたい仕事を頑張っている人もいるとの事でした。

ただ義弟母側の親戚と話をすると、
大学に進むのが当たり前みたいな空気は元々あったようで
義弟父も義弟もそれが心底嫌だったらしく、
義弟母親戚などの集まりに行っても余り会話をすることも無く
義弟が高校に上がる頃には、義弟父も義弟も義弟母親族とは
ほぼ関わりを持たないようになっていたそうです。
なので、義弟父は義弟がもし大学に進もうとせずやりたい事があるようならば
そこは親としてそちらの道に進ませてあげるつもりだったそうで
両親が死んだ後も、しっかりとこの店を守り続けて、
自分のやりたい料理という道を歩んでる私は何も恥じる事は無い。
むしろ、そんな兄が妹さんにいて、
自分の息子は何て良い兄妹と巡り会えたのかというのを感謝されました。

今回、結婚式を暫く見送りにする件については、残念だけれど当然の事
義弟父、義弟共に強く義弟母を締めあげてはみたものの、
結婚式でまた失礼な言動を取りかねないというのも予想している見たいです。
ただ自分としては、やっぱり妹も結婚式というものに憧れているように思えて、
挙げさせたいという思いがある旨を伝えた所
その件に関して、義弟父と義弟の二人で話しをしてきた見たいで
近日中に義弟から私に連絡が行く事と、
具体的な話は義弟から話したいらしいということもあって聞けませんでしたが、
悪い話では無いと思うとの事でした。
大体二時間ほど話して、義弟父から最後に改めて深く謝罪を頂きました。
義弟父の最後の謝罪を受けた時に、
もっと早く義弟に打ち明けて決断していればこんな事にはならなかった。
というような事をおっしゃっていました。

205: 名無しさん@おーぷん 2015/09/07(月)22:45:06 ID:hhb
そんな事があって本日、妹夫婦から連絡が有りました。

義弟と考えた結果、結婚式はまた別にやるとしても
結婚すると周囲には言ってしまっているので
本当に仲の良い友だち、職場の人を集めて
細やかに結婚祝いパーティーみたいなものをやりたいというのです。
その会場を私の店で行いたいとの相談でした。

とはいえ、店は大きく無いのでテーブル席で20名程度、
妹も義弟も社交的なので呼びたい人を合わせたら
恐らく足りないのではと思ったのですが
必要最低限のテーブルと椅子を残し
立食ビュッフェ形式にして入れる人数を増やしたいとの事
ただ貸し切りパーティーやビュッフェみたいなことはやったことがないので、
実際満足できるものが開けるかわからないと言ったのですが
お兄ちゃんの料理なら大丈夫と根拠の無い自信で押し切られそうになりました。
もちろん、父と母そして私の店でそういう事を考えてくれたのはありがたいし、
やるとなれば来ていただける方々に満足して頂けるよう
精一杯やるつもりではあります。

妹夫婦も出来る限り協力してくれる見たいで
近所の方々に夜遅くまでではないですが、
そういったパーティーを開くのでお騒がせしてしまう旨の挨拶などもしっかりする。
店の準備も手伝うし、お金もちゃんとした金額を提示して欲しい、
後片付けも手伝うなどなど色んな提案もしてくれました。

それでも、私が気にしてしまっていて素直に頷けなかったのは
妹の身内である私はその場にいれるのに、
義弟側の両親・・・母はあれとしても父に対しては
先日あんな姿を見てしまって情のような物が湧いています。
もし、この先そのパーティーで二人が満足してしまったとしたら、
そういう場で息子の姿が見れないというのは
辛いのではないかと思ってしまうんです。

私は二十歳の頃に両親を亡くしてますし、結婚もしていないので、
今の義弟の心情というものが全くわかりません。
私としては両親が生きていて結婚することになれば、
そういった催しの場にはいて欲しいと思います。
とはいえ、結婚式は別で必ずやるとなれば別でしょうけども・・・
でも、義弟は母はおろか父も呼ぶつもりは無いんだといいます。
結婚式に関しても私が思っていた様に、
義弟本人と妹が満足するようならそれはそれで十分だし、
結婚式に関してはやらないでいいかもと言ってます。
それに今頃両親はそれどころじゃないだろうし・・・と、義弟は口篭っていました。

この先どうなるか私が首を突っ込むことではないのでしょうけど、
それが落ち着いてからでもいいんじゃないかなと思ってるんですが
やはりこういう場合というのは、
妹夫婦が望むようにしてあげたほうがいいんでしょうか?
最悪義弟両親が離婚ともなると、
直ぐに決着がつかないというのは重々承知してはいるんですが・・・

 

↓次ページ↓

207: 名無しさん@おーぷん 2015/09/07(月)23:19:53 ID:LeP
義弟のお父さんがまともな人で良かったね
お祝いパーティーの招待客が友人関係ばかりだと、
気を使ってお父さん呼んでも居心地悪そう
義弟さんとも相談して、お父さんにお手伝いって形で来てもらうのはどう?
何はともあれ、義弟父も義弟も、本当良い人そうで良かった

213: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)00:24:38 ID:vN9
そうですね来ると解っていても、
実際話をするまではその日ずっと緊張していました。
やっぱり、そうですよね・・・お手伝いは良い案かもしれませんね。
まだ返事をしていないので、やることになったらちょっと提案したいと思います。
ありがとうございました。

208: 名無しさん@おーぷん 2015/09/07(月)23:42:13 ID:4Va
披露宴の二次会みたいなもんだと思うと
そこに両親がいるのってちょっと変かなって思うよ
ケースが特殊だから悩んでいるんだろうけど、
>>205はその場にいるとは言え、あくまで招待客という立場ではないわけだから
そこまで貴方が気にやむことでもないよ。
妹さんと義弟さんの希望を叶えてやりなさいって
義弟父だけ呼んでも、義弟母がうるさそうだしね

213: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)00:24:38 ID:vN9
やっぱりそういうものなのですね。
ことごとくそう言った催しは欠席してきたもので想像出来ないでいました。
もう少し考えて返事をしたいと思います。
ありがとうございました。

211: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)00:06:25 ID:Lo5
いい話だとは思うんだけど、
ちゃんと店のキャパ考えて人数設定してほしいなーと思ってしまった。

213: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)00:24:38 ID:vN9
絶対キャパ以上じゃなきゃダメってわけではなくて
元々は20名程度で抑えるつもりというのを前提で、
無理じゃなければこういうのが希望何だけど大丈夫かな?って感じだったので
まぁ無理ではないよという流れで、こういう結果になってます。

212: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)00:13:29 ID:K3C
あたたかい宴になるよう、お祈りしている
お兄さん、がんば!!

213: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)00:24:38 ID:vN9
ありがとうございます。
頑張ります!!

214: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)00:34:07 ID:Gn9
お兄さん、お疲れ様でした。
半分内輪の報告会パーティなら
普通だと親は居ないんじゃないかな…
兄弟も、共通の友人がいなかったら呼ばないかも
親族が居れば居るほどフォーマルになっちゃいそうだしね
妹夫婦の思う形で問題ないと思われる~

215: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)00:38:19 ID:tMi
会費制の披露宴なんかは親がその場には居ないこともあるので
問題ないのではないかと。披露宴は別にすると言ってるのだから
そこから先は妹夫婦の判断に任せてもいいと思いますよ。

216: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)01:05:32 ID:JkX
>>213さんはとっても優し過ぎるんですね。

何となくですが、妹さんを育てられてきて
親目線になってしまってる感じがしました。
だから相手の親も、義弟さんの晴れ舞台を見たいはず!となっているような。
親として兄として、妹さんの幸せの為なら
自分が泥を被ってもいいと思っていませんか?
今回そのお披露目パーティーに義両親を呼んでも、
妹さん夫婦が喜ぶとは到底思えません。
まして自分の大事な兄にまた何を言われるかわからないと、
心から楽しむ事が出来ないと思います。

今回は妹さん夫婦が周りに結婚報告もしているようなので、
妹さん夫婦の顔を立てる為に協力する形でいいんじゃないでしょうか。
こんな状態だと式をしてもグダグダになるのは火を見て明らかですし。
一番複雑な心境の妹さん夫婦に委ねてみませんか。
大事なのは、夫婦になる二人なんですから。

217: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)01:24:08 ID:hly
大事な妹さんのことを悩んでしまうのは分かるけど、それを思うあまり、
「兄(あなた)の考える理想のパーティー」
像を思い描いてしまってないかい?

主人公は妹夫婦で、主催も妹夫婦なんでしょ?
両家が打ち合わせて行う披露宴とは違うんだから、
お店の方に無理が無いなら、妹さんの希望を叶えてあげなさいな。

218: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)06:07:24 ID:F1b
そうだね
妹が主役なんだし、あまりお兄さんが頑張りすぎるのは違うと思う

 

↓つづきは次ページへ↓

その後…

139: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)11:56:50 ID:Ycb
妹が結婚することになり、その際に妹旦那母親から
結婚式が終わったら妹はいなかったと思って頑張って妹もそう望んでいる
と言われましたが全て妹旦那母親の嘘だったということが判明し
その後、妹旦那父親から謝罪があり結婚式は一度見送り
妹夫婦から両親が残してくれた私のやっている洋食店で
お祝いパーティーだけやる事になったとご報告させて頂きました。

初めて相談してから大分経ってしまいましたが
お祝いパーティーは昨年の12月に行いトラブルも無く厨房からフロアを眺めていて
すごく素敵なお祝いパーティーだったのでは無いかと思いました。
そのパーティーで自分に対するサプライズもあり、
私にとってもいい思い出になりました。
その時に気に入ってくれたのか妹夫婦友人、
職場関係の人の数名が今は常連さんになってくれたりと
いろんな意味で本当にお祝いパーティーをやってよかったと思っています。

その後ですが、妹旦那両親は離婚しました。
その際に妹旦那母親は妹旦那父親の職場に相当な迷惑をかけて
妹旦那父親はこれ以上迷惑かけられたら会社に悪いと自ら職場を退職し
住んでいる家を売り払って、
そのお金の幾らかを妹旦那母親に渡すことで黙らせました。
以前、お聞きした時に既に夫婦生活は破綻していたとの事でしたので
妹旦那父親が離婚するのにそこまでする必要はなかったのではと思いましたが
自分自身それで納得しているし、
自分にも非が無いわけじゃないからと仰っていました。

その話を聞いた時に、今後どうするのか聞いたのですが
息子の所に転がり込むわけにも行かないし、
安アパートでも借りてシルバーワークにでも相談するかなんて
ちょっと疲れ気味に笑っていました。

その時、自分でも何でこんな事を口にしたのか解らないんですが
自然と、じゃあ私のお店で働きませんか? 
安アパートなんて借りなくても部屋も余ってますとお伝えしました。
余ってる部屋というのは自分の父と母が使っていた部屋です。
妹旦那父親は大分渋りましたが、後日私がそんな提案をした事を妹に伝えると
妹も凄く賛成してくれて妹夫婦と私からの説得に折れて
今は妹旦那父親と一緒に暮らし、お店を切り盛りしています
元々務めていた職場はサービス業じゃなかったのに接客も凄く上手くて
同年代の女性常連客からはとても人気がありますw

私と妹旦那父親の私生活は、まだお互いにぎこちない部分があるものの
今のところは順調に行っているし、
週に1~2回は妹夫婦も私の家に来てフォローしてくれたりして
この先も悪い事にならないような雰囲気を感じています。

ここで相談していなかったらまた別の結果になっていて
もしかしたら最悪な状況になっていたかもしれないと思うと
当時相談にのって頂いた方々には感謝しきれません本当に有難うございました。

140: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)14:48:27 ID:0OQ
不思議な縁だね、あなたは所帯持たないの?

144: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)17:20:59 ID:Ycb
そうですね。
もしかすると20歳で両親を失っているので
心のどこかで親孝行みたいな物を自身が求めていたのかもしれないです。
私は恥ずかしながら20代は妹を養うためお店を守ることに必死で
恋愛経験なんて学生の頃に一度あったきりなので
そう言った相手はいないですね30半ばになって半ば諦めてます

141: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)15:01:51 ID:PKA
報告乙
良い方向に進んで何より

142: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)15:39:41 ID:AXj
妹旦那母以外の皆さん、幸せになってね。
これからの暮らしが平和で豊かなものになることを祈ってます。

144: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)17:20:59 ID:Ycb
ありがとうございます

143: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)16:13:26 ID:ASt
妹旦那母が押し掛けて来る可能性無いのかな

144: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)17:20:59 ID:Ycb
ご心配ありがとうございます
妹旦那のみ一応の繋がりを持っていて
私や旦那父側に迷惑かけたら完全に縁を切ると伝えているようで
その心配は無いかと思います

145: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)17:49:36 ID:5tB
30半ばだったら全然大丈夫だよ。
今まで頑張ってきたんだね。
親代わりの責務は果たせたんだから、
これからは貴方自身の人生を考えていいと思うよ。

146: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)18:27:34 ID:OSZ
不思議なご縁の話だね
なんだかほんわかした
さらに良縁がありますように

147: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)20:13:10 ID:ei6
チラ裏でレスした者ですが、もう一度言わせて下さい
お疲れ、お兄ちゃん!
お兄ちゃんも幸せになってね
絶対だよ!

 

引用元:http://buzzscope.biz/archives/2067