台湾の道端に落ちている『赤い封筒』は絶対に拾ってはいけません!
警察すら拾えない衝撃の理由があります。
拾ってはいけない赤い封筒
テレビ番組『クレイジージャーニー』で紹介された日本ではありえない台湾の風習がありました。
それは道端に『赤い封筒』が落ちているという物です。
見つけたら絶対に拾ってはいけません。
台湾の警察でも拾うことが出来ず困っています。
なぜ拾ってはいけない、拾えないのか?
その理由はとても恐ろしいものでした。
赤い封筒を拾ってしまうと…
台湾で道端に落ちている赤い封筒を拾うと、草むらから人が飛び出し結婚式を求められます。
続きはコチラ↓↓
これは台湾の「冥婚(めいこん)」と呼ばれる儀式で死者と結婚させるためのものなのです。
家族が若くして亡くなった子どもに対し、死後の世界で結婚させてあげる儀式。
この奇妙な風習は、一般的なガイドブックには載っていません。
台湾静宜大学で台湾民俗文化を研究している林茂賢・准教授の話によると、台湾の「冥婚」は主に「若くて死んだ未婚女性」と「生きている男性の結婚」の間で行われます。
赤い封筒は、その「冥婚」のために用意されたものです。
「冥婚」には、生きている男性と結婚して、
嫁がせるのが家族のためにも、女性のためにもなるという考えが反映されています。
赤い封筒は台湾の東森新聞の過去の報道で取り上げられることもありました。
赤い封筒の中には、お金や、若い娘の写真、
生年月日が書いた紙、髪の毛などが入っていることもあります。
続きはコチラ↓↓
これらの品には男女の契りという意味も込められています。
髪の毛が入っているのは気味が悪いですね…
死者との結婚式
死者との結婚式では、女性の位牌(死者の戒名を書いた木の札)や遺骨が入っている香炉と結婚するのが一般的だと言われています。
冥婚の儀式もほぼ一般の結婚式と同じで、規模はやや小さくなり、一般の結婚式は午前から行われるのに対し、冥婚は午後。
双方の両親や家族が出席し、結婚を祝います。
冥婚した後も、毎年新年(旧正月の1月2日)に、夫が「妻」の実家に訪れ、「帰省」します。
続きはコチラ↓↓
ネットの反応
・封筒拾っただけなのに結婚とか怖すぎだろwww
・ガイドブックには書いとくべきだね。すごい怖いよ
・40過ぎても独身、無職だったら拾いに行こうかな。。。。
・美人なら拾いたい
冥婚の相手の男性にもメリットがあり、お金がなくて結婚できない男性は、「冥婚」することで結婚ができ、女性の実家から金銭的な援助をもらえることもあるのです。
冥婚は「妻」の神秘的な力で、仕事や健康の運気が良くなると信じ、
運気アップのために、志願して『冥婚』を申し込む人もいるんだとか。
台湾人の方でもこの番組を見た人がいたようで、
「自分は、幽霊が気に入った人にしか赤い封筒が見えないって聞いたから安心して。」
「幽霊があなたを気に入らなかったら、封筒を拾う前に『拾うな』って声が聞こえるよ。」
だそうです…
みんながみんな拾えるわけではないようですね!
引用元:https://vipper-trendy.net/taiwans-envelope/