サンサーラ速報❗️

【危険※身近な恐怖】絶対やめて!シンクに熱湯を流すと聞こえる”ボコッ”の音は危険信号のサインだった

1: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:42:08.33 ID:???*.net


http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20121220/Wooris_8752.html 

寒い日が続き、”温かいうどん”などを食べたくなる季節ですよね。うどんを茹でて、 
アツアツの茹で汁を台所のシンクにザザーっと流して、”ボコッ”という音を立てているご家庭も多いのではないでしょうか。 
また、パスタを茹でたり、カップ入りインスタント焼きそばを作ったりする時なんかにも、 
あの”ボコッ”音がして、びっくりしちゃうときってありますよね。 
でもこの”ボコッ”音、実は絶対出してはいけない音だったのです! 

■塩ビの耐熱温度は一般的に60℃。軟化・変形に要注意! 
TOTO株式会社キッチン洗面商品営業グループの三嶋典昭さんにお話を聞きました。 
「キッチンの排水口から下の部分は、高温の液体を流すと、樹脂部分が熱で変形して破損するリスクがあります。 
熱湯の場合は100℃になりますし、カレーのような粘度が高いものは、排水口の配管経路の部分に長くとどまり、より破損リスクが高くなります。 
茹で汁をそのまま流す場合は、量も多いのでそれだけ接触時間が長くなり、破損リスクがあがります。 
排水配管によく使用されている”塩ビ”の素材ですと、一般的には62~72℃で軟化してしまうので、 
熱湯を頻繁に流していると、何らかの変形をおこす場合もあります。ぜひ、熱湯を直接流さないことをおすすめします」 
“ボコッ”音が出るということは、まさに熱湯をそのまま流している動かざる証拠! 
 いつも何気なく”ボコッ”音を出している大勢のみなさま、要注意です。 

■シンクに熱湯を流すときは、一度ボウルなどにためて冷やす 
とはいっても、パスタやうどんを作ろうとすると、アツアツの茹で汁が出てしまうもの。どうしたらいいでしょうか? 
「排水口に直接流す温度は、60℃未満を目安としてください。熱湯をそのまま流したいときは、 
水道から大量の水を流しながら、茹で汁の温度を下げるようにするといいでしょう。ただし、これでは水道水がもったいないですよね。 
オススメしたいのは、大きなボウルなどをシンクに用意しておき、そこにいったん熱湯を入れて、60℃未満まで冷えてから捨てるという方法です」 

いかがでしたでしょうか? 日本全国、耳を澄ませばここかしこの流しから聞こえてくる”ボコッ”音ですが、 
実は大変危険な行為だということが、おわかりいただけましたでしょうか? 
今日から、熱湯をシンクに流すときには、ボウルに一度受けるようにして、よく冷ましてから排水口に流すように気をつけてくださいね! 

 

2: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:42:37.62 ID:+AKf3yl50.net


今世紀最大のニュース 

 

4: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:42:51.36 ID:R4Tuz5kx0.net


ボンッ だけじゃ済まないということか 

5: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:43:16.25 ID:ew0ER3t/0.net


常識だろ 

 

7: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:43:51.12 ID:PTfjvs600.net


カップ焼きそば温めたお湯を流しまくり 

 

8: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:44:00.08 ID:651esvKL0.net


えらいこっちゃ 

 

10: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:44:15.21 ID:dYX+2Wol0.net


てか熱湯流す可能性が高いんだからそれで壊れるのは不良品だよ 

 

207: 名無しさん 2015/03/29(日) 14:12:39.62 ID:rscN8WkUO.net


>>10 
確かに設計ミスじゃないのか 

 

377: 名無しさん 2015/03/29(日) 14:46:40.04 ID:dFNXXXWf0.net


>>10 

ほんとこれ 

なにが使用者責任だよ 
TOTOの製品は買わないことにする 

ふざけるな 

 

445: 名無しさん 2015/03/29(日) 15:00:37.01 ID:Pt0Kt4SJ0.net


>>10 

そんなヤワな材質で作るなよ。 
メーカーさんよ。 

 

18: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:46:17.99 ID:JySQjael0.net


蛇口から80度以上のお湯が出る仕様なんだけど? 

 

19: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:46:23.62 ID:x1Qp4oGuO.net


ボコッてよく音していたわーー 

 

20: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:46:25.90 ID:sTiasyC40.net


お湯が流れるとシンクをドンと叩き 
警告を発する仕事 

 

274: 名無しさん 2015/03/29(日) 14:23:43.71 ID:4yqu5SKm0.net


>>20 
お湯ドンか 

 

21: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:46:43.90 ID:WdE4unrK0.net


気にしないこれからもガンガン流す 

 

23: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:46:46.67 ID:q6Ecp3iU0.net


>>1 
なら目の前の壁にそう書いとけよ、アホ業界が 

「修理費でも稼ぎたいから」か? 

 

126: 名無しさん 2015/03/29(日) 14:01:32.06 ID:lBXL5VNv0.net


>>23 
そう、日本人はそういうので生活が成り立ってる 
壊れる木造家屋、折れる箸、割れる食器 
編んだ履き物 
作り直し買い直して日本の社会は出来てる 

 

25: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:47:12.09 ID:CVGq2ExX0.net


最近暖かい日ばっかじゃん 

 

26: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:47:15.65 ID:YVu2vMAC0.net


熱湯流しても大丈夫なようにメーカー側が努力するべきだろう 
寧ろいままでそうしてなかった怠慢を責められるべき 

 

27: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:47:28.44 ID:Zh9HMwqj0.net


言いたいことはわかるけど、ボコッと鳴ってるのはシンク(ステンレス)じゃないの? 

 

63: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:52:46.64 ID:Mb6Se44m0.net


>>27 
>言いたいことはわかるけど、ボコッと鳴ってるのはシンク(ステンレス)じゃないの? 
ほんこれ 

 

29: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:47:33.86 ID:B8ng8BNX0.net


良い子のみんなは真似をしない様にね^^ 

 

30: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:47:41.87 ID:vmCeBsLK0.net


小さいおっさんが叩いてるもんかと 

 

31: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:47:45.99 ID:I7evszCB0.net


知ってた 

 

32: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:47:51.32 ID:mdlJEuln0.net


あの音がいいんじゃないか 

 

35: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:48:12.72 ID:5TDt0lY60.net


余ったお湯で熱湯消毒ってよくするだろ 

 

38: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:48:44.64 ID:FgRKmDjH0.net


そんな設計、ユーザーの誤使用まで考えにゃならん家電業界なら即アウトだな。 

続きはコチラ↓↓

40: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:48:57.49 ID:t0buOyGf0.net


普通にメーカー側の怠慢だと思う。 
熱湯を流すなんて、十分想定できることだろ。 

 

44: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:49:41.87 ID:qVR/iRSV0.net


横にコンロがあるのに100度でも耐えろ 

 

46: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:49:47.77 ID:DreKKorv0.net


築30年の我が家では今の所、特に問題ありません。 
うどんやパスタ、ブロッコリーやほうれん草などほぼ毎日茹でたお湯捨ててますけどね。 

 

50: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:50:37.30 ID:17e8H53N0.net


排水にHTを使えば済む話 
食洗機の排水とかには標準化されているんだから 

 

51: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:50:39.39 ID:D9Xeb46t0.net


今年新築にして最新のシンクになった。 
でもUFOのお湯捨てたら音がなった 
学生時代のぼろアパート思い出して感傷に浸りつつ、なぜキッチンはこの音をなくさないようにできないのかと疑問に思った 

 

743: 名無しさん 2015/03/29(日) 16:23:19.80 ID:0dWEv5q20.net


>>51 
ステンレスじゃなく人造大理石にしたら解決したよ。 
でも配管までは耐熱じゃないんだよな。 

 

53: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:50:47.92 ID:sbhB+iaQ0.net


俺は水を流しながら 熱湯捨ててる。 

 

55: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:51:23.03 ID:6xJhyFen0.net


ペヤング亡くなってから聞かなくなったわ 

 

58: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:52:05.87 ID:HEAJl+X30.net


お湯を流すのは当たり前なのに 
21世紀にもなって対応できてないなんて遅れてるよね 

 

61: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:52:35.69 ID:q7HtqKKB0.net


殺菌効果があると聞いたから思いっきり流していた 

 

68: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:53:48.87 ID:AeGom0Zh0.net


こんなメーカの怠慢につきあってられるかよ 
これからもガンガン流すぜ 
それで何かあってもクレームして無償で直させてやる 

 

71: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:54:07.10 ID:7Y47Ucas0.net


麺だの野菜だのの茹で汁を捨てるのは普通だろ 
それにすら対応してない方がおかしい 

 

72: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:54:28.14 ID:1PrisLLL0.net


煮沸消毒の意味もあり、月一程度で沸騰湯を流しているわ。 
ダメなんだな。 

 

74: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:54:34.67 ID:InySl5+20.net


ベコン!だろ???? 

 

75: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:54:39.05 ID:44iI9s+yO.net


知ってたというか 
以前便器に流して壊したヤツがいたから良くないと思ってた 

 

79: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:54:53.88 ID:1A3Rly6l0.net


もう何十年も続けてる事だから平気じゃねえの 

 

80: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:54:55.90 ID:rBCCUIvj0.net


対策品出せよ 

 

86: 名無しさん 2015/03/29(日) 13:55:57.61 ID:S9wgWHLf0.net


ぶっちゃけ大丈夫ですそんぐらい 
んなこと気にしてたらそうめんも茹でられんぞ 

引用元:http://totalmatomedia.blog.fc2.com/blog-entry-4322.html