火を使わない革新的なロウソク「Kvel Colors」
本日、クラウドファンディングサイト「machi-ya(マチヤ)」にて、音が生み出す光で、癒しの時間に彩りを。 火をつかわないロウソク「Kvel Colors(クベル・カラーズ)」のキャンペーンがスタートしました。部屋でロマンチックにロウソクを灯したいけど、火の心配が…、という人にピッタリのプロダクトです。
ロウソクのように自然にきらめく
Kvel Colorsは、独自開発したアナログ回路によって、 音を光へと変換するLEDライト。ロウソクの光を彷彿とさせる、温かみのあるきらめきを再現できるそうです。
スタンドにKvel Colorsをセットするだけで、周囲の音を拾ってライトがきらめきます。音楽をかけると、歌声や楽器の音色が光のきらめきとなって可視化されるとのこと。また、無音の環境でも弱く光り続け、わずかな音にも反応してきらめきます。
スタンドを外してグラスに入れると、グラスの模様がテーブルに映し出されます。自宅で開くディナーパーティーを雰囲気たっぷりに演出できそうです。
ヨガや瞑想などのリラックスタイムにもぴったりです。
製品仕様
カラーは、レッド、ブルー、グリーン、ブロンズ、ピンクの5色。外径 18mm、高さ 210mmです。単4形乾電池 2本 (充電池も使える)で、約70時間(アルカリ乾電池使用時)使用できます。
音が生み出す光で、癒しの時間に彩りを。 火をつかわないロウソク「Kvel Colors(クベルカラーズ)」は、クラウドファンディングサイト「machi-ya(マチヤ)」にて、限定30個が29%オフの9,800円(税込・送料別)から支援可能。自宅で安全にロウソクのようなきらめきを味わいたいという人は、ぜひチェックしてみてください。
台湾ランタンフェスティバル(台湾燈會)とは?
とても幻想的な光景ですね。
台湾四大節句の元宵節(げんしょうせつ/旧暦1月15日)を祝い催される台湾最大級のイベント
台湾ランタンフェスティバル(台湾燈會)は、1990年からスタートし、旧正月のシーズンに、年々人気を集めている台湾を代表するお祭りです
今年で25回目の開催なんですね(間で開催が抜けてなければですが)
続きはコチラ↓↓
会場は多くの赤提灯や台湾各地の趣向を凝らしたランタン、そして色鮮やかなイルミネーションで華やかかつ幻想的に彩られます
毎年異なるテーマで造られる巨大なメインランタンは必見です!今年は何でしょうね??
今回のメインランタンは高さ23mで、これまでの歴代メインランタンの中で最も高く、20万個以上のLEDライトを装備しており、元宵節の夜を華やかに彩る
これは凄そうですね!
巷では「ラプンツェルみたい!」と話題に!
“@zekkei_sekai_: スカイランタン・フェスティバル(台湾) pic.twitter.com/HDUXt5kXWj” すごい!ラプンツェル!いきたい!
台湾のランタン祭りだって!!!超きれい!行きたい!これってラプンツェルのやつみたい!!!きゃーん(´♡ω♡`) pic.twitter.com/AjRqfg8ri3
私の行動力すごいと思う笑 今日いきなりラプンツェルのランタン見たくなって、台湾人に連絡して、飛行機予約した笑 ってことで2/14〜台湾行く!笑 pic.twitter.com/sOY8bAPJO4
すごい行動力ですね。。
今年はいつどこでやるの?
2014年2月14~23日の期間中、南投県中興新村にて「台湾燈會(台湾ランタンフェスティバル)」が開催されます
10日間開催しています。バレンタインもかぶってますね。
メインランタンエリアの地図です。
会場となる中興新村は、台湾中部、台中から南東、日月潭に近い方面になります
台湾で最も美しいと言われる日月潭の観光等と共に、見学するコースがおすすめなんだとか。
台湾各地で行われるランタンフェスティバルですが、今年のメインのランタンフェスティバルは南投で行われます
色んな場所で行われているんですね。でも今年のメインは南投県なんですね。
Twitterでも話題に!
台湾さん家の名物の一つに紙製のランタンに願いを書いて飛ばす天燈上げというのがあります。ランタンフェスティバルのような大きなお祭りともなるとたくさんの天燈があがり幻想的です。
台湾のランタンフェスティバルは死ぬまでに参加したい行事ランキングなんかでも紹介されています。 今年は2/14に南投県で開催される。バレンタインも重なってますね! news.livedoor.com/article/detail…
過去のフェスティバルの様子をどうぞ!
続きはコチラ↓↓
これだけの数のランタン・・・圧巻ですね。
美しいですねー。
こちらは昨年2013年の様子です。
見てるだけで楽しくなってきますね。
これは小学生の作品なんだとか。。
凄いですね。
鮮やかですねー。
これ、なんと、全てペットボトルやそのふた、ヤクルトの入れ物などで作られているんだとか。
こちらは2012年の様子
鹿港で行われたんだとか。
こちらは2011年の様子です。
台湾本島の北部苗栗(ミャオリー)県で開催されたんだとか。
楽しそうですねー。
平安門を表しているんですかね?
続きはコチラ↓↓
こんな龍まで出てくるんですね!すごい。
こちらは2010年の様子です。
花火ですかね?凄い迫力ですね。。
派手ですねー。色鮮やかで素敵です。
こちらは2009年の様子
圧巻のランタンですね。
引用元:http://news.livedoor.com/article/detail/14259871/ https://matome.naver.jp/odai/2138942456602245601?