【UFOキャッチャー達人】元ゲーセンの店員だった人がUFOキャッチャーの取り方を伝授する
パワーの見極め方
例えば下の画像のようなぬいぐるみがあった場合多くの人は重心でもあり引っかかりそうな頭と胴体の間くらいを狙うと思います。
確かにトリプルメガ(クレーンゲームの機種)のように上まで持ち上げて落とす超王道な場合はそれが有効ですが大体そうは行きませんよね。
だいたい下のようになってることが多いです。あくまで一例ですが上まで完全に持ち上げて取るものよりこんな感じでちょっとずつづらしながらってのが多いですよね。
こういうやつの重心を持っても当然持ち上がるわけもなく、多くの場合ビクともしません。多くの人が「これ絶対取れないわ」ってすぐやめちゃうんですが、『ずらして取れ』っていう台の場合狙うべきは重心ではなくて一番動きやすいところ(軽いところ)なんです。
例えば倒れたバイクの重心を持って持ち上げるはものすごいパワーが必要ですが軽いハンドル部分を持って徐々に起こすことはあまり力のない女性でも出来ますよね。
上のリラックマの場合足先を狙うと一番動きやすいです。どこを狙うべきかってのは台や景品によって変わってくるので一概には言えませんが、基本的に景品の端っこを狙うと動きます。
とにかく最初の一発目は一番動くところを狙ってちゃんと取れるかどうか確認すると良いです。
一番動きそうなところを狙って全然動かない場合は狙いが悪いか台が悪いかです。
軽い動きやすそうなところを2、3回狙って全然動かなかったらダメ台です。速攻やめましょう。
その他の内部的な設定
パワー以外にもアームの移動範囲や下降範囲と抵抗力等いろいろありますが基本的に王道なタイプで正攻法で狙う場合あまり気にする必要はないです。
まあたまに移動範囲制御とか忘れてて穴があったりってこともあるんですけどね。
後は第3ボタンがある台は取りやすいと思います。
UFOキャッチャーの簡単な遊び方はコチラ↓↓