総合1位は、3年連続でマツコ・デラックスという結果になった。嘘のないトークで引き込み、変わった人を否定しない懐の深さがあり、毒舌も忘れない。不動の人気を得ており、レギュラー番組は8本、花王やP&GなどCM契約も8社。17年のGWの時期に、高校の同級生である木村拓哉と『夜の巷を徘徊する』(テレビ朝日系)で共演を果たしたタイミングでスコアがアップした。18年1月には『マツコの知らない世界』(TBS系)にYOSHIKIが登場して、視聴率13.5%を獲得。話題にも事欠かない1年だった。
NIKKEIスタイル 6/19(火) 10:20配信
女優陣の活躍が目立つ結果。ランキング上位常連の嵐の行方は!?↓↓
今回の調査では、女優陣の上昇が際立った。7年連続トップ10に入っている綾瀬はるかは、1つ順位を上げて2位に、新垣結衣は前回調査で急伸した人気を維持する形で3位。昨年8位に入った石原さとみはさらにランクアップして、4位に浮上した。加えて、16年から上昇気流にいる深田恭子は6位で初のトップ10入り。綾瀬、石原、深田という、ホリプロ所属のトップ女優3人全員が、右肩上がりの活躍だったと言える。石原は『アンナチュラル』、深田は『隣の家族は青く見える』と、主演連ドラが放送中の18年2月に2人ともスコアが跳ね上がった。
上位常連の嵐は、数値は上がっているものの、順位はダウン。ソロでは、『NHK紅白歌合戦』の司会を務めた16位の二宮和也が最上位という結果に。
そして、今回は芸人が大躍進。サンドウィッチマンが6位に入り、芸人では首位の快挙となった。前回は大吉が個人で9位と飛躍を見せた博多華丸・大吉は、今回はコンビで9位にランクイン。渡辺直美は35位から順位を上げて10位に滑り込み、若手&女性芸人でトップとなった。
スポーツでは、平昌五輪で2大会連続金メダルを成し得た羽生結弦が8位に入った。
11位から30位を見ると、天海祐希が45位から13位に上昇。17年4月期の『緊急取調室』シーズン2が、平均視聴率13.9%のヒットとなり、映画は『チア☆ダン』などのほか、アニメ作品の『メアリと魔女の花』など、声の仕事も注目された。アナウンサーでは、21位の水卜麻美が唯一、総合トップ100に入った。飛躍を見せたのはムロツヨシ。153位から28位へと一気にランクアップした。
大きくランキングを上げた、あの演技派俳優とは!?↓↓
■芸歴20年超の男優に光 香川&鶴瓶も存在感
31位から50位では、30代半ばながらキャリア20年を超える演技派の2人、山田孝之と藤原竜也が大きく上昇した。特に藤原は99位から39位へジャンプアップ。17年4月期の連ドラ『リバース』放送中に関心度が上がったほか、6月公開の映画『22年目の告白』が興行収入24億円のヒットとなり、支持につながった。
40位の香川照之と、47位の笑福亭鶴瓶のベテラン勢も大幅アップ。香川は趣味を生かしたNHK Eテレの特番『昆虫すごいぜ!』が、評判に。鶴瓶は11月のAbemaTV『72時間ホンネテレビ』に登場し、うなぎ200人前を差し入れしてネットをにぎわせた。2人とも平均で17.6%の高視聴率を獲得した18年1月期の連ドラ『99.9』SEASON2に出演しており、スコアが後伸びした。
女性では、芸人のブルゾンちえみが700位から44位へと怒涛の急上昇を見せた。石田ゆり子は120位から50位に大幅アップ。この1年、『CRISIS』『プラージュ』『民衆の敵』『BG』と、連ドラに出続けたことが功を奏した。
嵐以外のジャニーズ勢は!?あのお笑い芸人は!?気になるあの人のランキングはこちら↓↓
51位から100位を見ると、ジャニーズ勢では56位の生田斗真と、92位の山下智久が大幅に上昇した。生田は10月の主演映画『先生!』の公開に合わせて、『モニタリング』(TBS系)や『笑ってコラえて!』(日テレ系)などのバラエティに多数出演し、スコアを伸ばした。山下は主演連ドラ『コード・ブルー』3rdシーズンが放送中の8月に、自己最高値となった。
30位に入った出川哲朗のほか、60位のイモトアヤコ、63位のいとうあさこ、97位の宮川大輔と、『世界の果てまでイッテQ!』(日テレ系)メンバーは相変わらずの強さを見せる。ミュージシャンでは、20周年の節目で精力的に活動したゆずが73位へと順位を上げた。
186位から一気に上昇し、77位に入った佐々木希は、結婚が好材料となった珍しい例。夫の渡部建が、『行列のできる法律相談所』(日テレ系)の緊急生放送で結婚を報告した際、自らも電話出演して好印象を与えた。9月から配信されたHuluオリジナルドラマの『雨が降ると君は優しい』では、セックス依存症の妻を演じ、女優としての評価も上げた。
そのほか、17年の契約数12社でとうとうCMキングに上り詰めた遠藤憲一が83位に入り、土屋太鳳が86位、高畑充希が95位と、朝ドラヒロイン経験組が総合トップ100入り。東京でのウケはいまいちだった千鳥は、じわじわと面白さが認められ、6月以降急上昇。CMにまで起用され、全国区の人気芸人の仲間入りを果たした。
気になるネットの反応は!?共感できる?できない??ランキング一覧はこの後!↓↓
4位は学会パワーか?
83位にしか入らない程度の人気なのに、
CMキングになれる日本の広告業界って…
ふわふわだね
男の姿で男が好きなゲイ。セックスではタチで男らしい。
男だから建築や地図や機械にも詳しいし、女だから宝石やファッションやコスメやネイルにも
詳しく、男女の良いところ取りで、老若男女に人気がある。
こいつらは広告費を払って雑誌の表紙やキャスターをやってるだけだからな。
ホリプロの工作が酷い
気になるランキング一覧はこちら↓↓
ハイブリッドヒューマンてやつか
美味しい生き方だな
アニメしかみないお前らは違うかも知れんけどw
嵐w
知名度は顔と名前が一致する人の割合だけど
CMは名前がわからなくても顔さえわかればCM効果があるからな
遠藤憲一みたいな脇役ばっかやってきたような俳優は
顔は知ってるけど名前自体は知らないって人多い
65.広瀬すず「勝てまへんなー」
深キョンと共演してたような、かつて旬だった滝沢秀明とか窪塚洋介とかもはや見る影もないだろ
ランキング一覧はこちら↓↓
話題が年寄り臭い
砂嵐になってるじゃねーかw
各世代均等にすれば若い人の割合が少ないからな
・昭和に活躍していたタレント
この辺は高くなる傾向
マツコの人気は分からん
既にブルゾンは700位に戻ってるわ
ランキング一覧はこちら↓↓
Twitterユーザのプロフィールを快適検索!
https://twpro.jp/
広瀬すず25685
有村架純13770
本田翼13342
新垣結衣11265(ガッキー7733)
石原さとみ11232
桐谷美玲8005
永野芽郁7667
小松菜奈7486
北川景子6805
戸田恵梨香5320
土屋太鳳5173
宮崎あおい4608
松岡茉優4305
吉高由里子4096
浜辺美波3857
川口春奈3499
綾瀬はるか2951 ←←←←←←←捏造人気女優
高畑充希2572
吉岡里帆2553
長澤まさみ2016
武井咲1977
波瑠1745
深田恭子1471
芳根京子1389
多部未華子1210
剛力彩芽1120
瀧本美織1001
黒島結菜870
杉咲花380
二丁目売り専バー少年買春常習犯
年収8億円 資産37億円、
金に物を言わせやりたい放題のド変態少年性的暴行常習犯。
調子に乗り過ぎた超巨額脱税低能ブタオカマ。
世間はアホだらけ。
我々勝ち組は永遠に勝ち組。
仕事してないとは言わんが、他の芸人との活躍の差が全く判らない
マツコに限らず、ホモは性犯罪の常習者ばっかだけど、脱税までしてんのか
告発かと思ったらカミングアウトなのこれ?
ランキング一覧はこちら↓↓
これ本当?
サンドはYouTubeの力が大きい、
公式配信のネタ動画があがるたびに急上昇ランク1位になってたりする。
ホリプロのステマか?
ないない
二丁目にいる女だけど
そんな暇ないよ
綾瀬はるかは5年前ぐらいまでは同性人気高かったけど、今はかつての菅野美穂ルートというか、若い新規ファンは増やせてなさそうな30オーバー女性人気って感じだなぁ
石原さとみだけは、遅咲きで本当に人気あると思う
未だにドラマで着た服が売れる
ゆるふわ女がなりたい女みたいなタイプだしね
石原さとみもイでア行
阿部寛の謎もそれ
1位から50位までのランキング結果は!?↓↓
ウンナンより内村のほうがもう知名度が上だからな今は
マ行のマツコ・デラックスは?
この2人はいまだに隣歩かれても誰か分かる自信がない
在日アフィカスEggのアフィブログ転載用スレ
在日は日本人のことでスレ立てすんな
50いるのは内に入ってるのがその2人だけで
100位内に入ってるのが
ゆず 73位
ミスチル 74位
星野源 75位
しかいない
大物クラスでも出川以下だし
米津なんて大ブレイクしてるのに圏外だ
同じように、ア行に力あるあのが集まってるのでは?
米津なんて知るわけねーだろww
もうオカマしか女のキャラいじりできなくなって来てるんだよな
オカマタレントの増加はそのせい

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO31539260Y8A600C1000000?channel=DF010320183446&page=2&n_cid=LMNST008