サンサーラ速報❗️

使える!Twitterで見かけた,ちょっと覚えておきたい『トーク術』

Twitterで見かけた、覚えておくとちょっと役に立ちそうな「トーク術」をまとめてみました。

 

◆「トークでモテるコツ」

久しぶりにメンタル病院行ってきたら先生が「トークでモテるコツ」を教えてくれた。まず聞き上手になる、そして相手の言葉を否定しない、更にいつもほんの少しだけ欲求不満にさせておく事。それは具体的には「何時までに帰る」等の時間の制限をつけて、毎回もう少し話したかったと思わせる事。だって。

◆他人の趣味趣向を語る時

何で他人の趣味趣向を否定する人がいるんだろう。例えば白米には何が合うって話をして「辛子明太子」「あーーーーー分かる。そして岩海苔」「まさに最の高。ここで梅干し」「尊い…何杯でもいける。満を持してのたくわん」「おぉ神よ…」みたいなやり取りがお互いを尊重しつつ一番楽しいのに。

◆「うおおおあれ何かめっちゃ良かったよなwww」

ツイッターのようなSNSで言うのもおかしな話だとは思うけど、言葉を尽くして話せば話すほど他人とは共感できなくなっていくと思っていて。 「うおおおあれ何かめっちゃ良かったよなwww」 「うんww何か良かったwwww」 ぐらいが一番お互いが分かり合えてると勘違いできて良いんですよね

です RT @mijukichi_28 @SymaG2525 詳細に説明すればするほど差異が顕著になりますからね

◆誰かに「グチ」を言う時

誰かにグチを言う時に「すまんがグチらせてくれ!アドバイスは不要だ!ただ聞いて共感してくれ!」と言えば、余計なこと言わずにただひたすら共感してくれる人はけっこう多いと思う。なんなら「グチらせてくれ!」の一言だけでも良い。こちらも「よし!好きなだけグチれ!」という気になる。

話す方も、ただグチりたいのか、相談に乗って欲しいのか曖昧な時ってあるでしょ。その時に一言「グチらせてくれ」なのか「相談に乗ってくれ」なのかを言うことで、自分が求めてるものがどっちかハッキリするから、結果的には話す方にもとってもそれがいいと思う。

「男は女のグチ聞くのが苦手」みたいな言説があるけど、大半はグチなのか相談なのかが分からないからだと思う。最初にグチか相談か分かってれば、不要なすれ違いは避けられる。

◆ウソでも、あえて言う言葉

不思議なもので、調子がわるいときは言葉が乱れている。やる気がない、しんどい、うまくいかない、◯◯さんとの関係が良くない、など、望まぬ未来をすすんで先取りしている。だからウソでも言うんだ、調子がいいって。

◆「脳みそ」が動く前に、言う

寝る前に長女に「今日はどうだった?」と聞くと、「楽しかった!」と毎回言うので、「本当に?」と聞くと、「脳みそが動く前に大きな声で『楽しかったー!』って答えるようにしてる。その後で楽しかったこと何かあったかなって思い出すのね。脳みそは単純だから、口から出る大声には勝てないんだよ。」

長女お気に入りの「脳みそ単純」理論 脳みそは実は単純だから、大きな声で何かを言うと、それに騙されてそんな気分になるという理論。 誕生日に「この1年どうだった?」みたいに聞くと、「最高だった!」って答えてる。たぶん、保育園の年中ぐらいから毎晩「楽しかった!」って言ってる。

補足ですが、親としては長女が「今日も1日楽しかった」ばかり言うことを少し心配する時もあり、「辛いときは無理せずに辛いって言ってね」と伝えているのですが、「辛いときは辛いって言うよー。辛い時に楽しいって言ったらおかしいじゃないー。」と。

質問が多かったのですが、長女小学3年生です。

◆今やったことの感想をちょこっと言う

長女「会話は、今やったことの感想をちょこっと言うぐらいで十分だよ。今日は運動会の練習だったから、『汗かいたねー』って言ったら、お喋りな子はドンドン話を続けてくれるから、相槌打てばいいし、会話が少なくても大丈夫な子だったら『そうだねー』ぐらい返してくれるから笑えばいいし。」

「あんまり会話しなくちゃ!って質問をしすぎると、相手は答えなきゃいけないからそれに疲れる子もいるし。この質問大丈夫だったかな?って、後で疲れるし。まずは、今日は○○ですねーで、相手に会話のバトンタッチをしたらいいよ。」

@mozuku2236217 「とにかく、お喋りが好きな子なんてわんさかいるんだから、任せて喋らせろ。お喋りが苦手な子とは、目に見えたものをポツリポツリで大丈夫、無理して会話しなくちゃと焦るのが一番下手をこく」との事でした。

◆胸をザワザワさせない話し方

親しい人からでも「ちょっと話があるんだけど」的な連絡は胸がざわざわしてしまうので「ウェーイ!今いいかい?」みたいにしてほしい。

◆「やさしい言葉」&「褒める」

やさしい言葉をかけてもらえるともうひと頑張りできたりするのでやさしい言葉はすごい。

ストレスを溜めたくないので、家事をやったら全部報告して褒めてもらう。「今日は掃除洗濯ごはん、ついでにアイロンがけもした!私は偉い!褒めて!全力で褒めて!」「yuzuka最高。君は天使!いつもありがとう!」ってやりとりを毎日してる。家事の揉め事は、感謝を感じられなくておこるからね。

ひたすらほめてくれる後輩と飲みにいったので気分がいいです、おやすみなさい

◆適当でも何とかなった英語のエピソード

英語は適当でも何とかなるってエピソードは結構あるけど,個人的に気に入っているのは「海外で初めてSubway行って,何言われているか分からなかったので『I believe you』と言ったら爆笑されたけど適当に作ってくれた」ってヤツ.

◆どうしても伝えたり話し合わなくてはいけない事

どうしても伝えたり話し合わなくてはいけない事ほど慎重に、タイミングを見計らって、でも切り出す時はきっぱりと、潔く簡潔に、わかりやすく穏やかに伝えなくてはいけない。仕事上も、恋愛も、結婚生活も。

◆「好き」って言葉をたくさん使う

好きな人の前で「好き」って言葉をたくさん使う。この食べ物が好き、あの映画が好き、この動物が好き。でも、実は、「好き」のところだけ、その相手に向けて言ってる。

◆ちゃんと「さよなら」を言う

ちゃんと「さよなら」を言ってくれる人は、実はほとんどいない。フォローとリムーブも同じで、たいていは静かに離れていく。だから面と向かって別れを告げられたら、そのときは傷つくだろうけど、いつかはその優しさに感謝するはずだ。

 
引用元:https://matome.naver.jp/odai/2150104807861070301?page=2