【必見!】働く意識改革!
公衆便所を利用すると「便所の落書き」をよく目にしますよね。意味不明なものから連絡先等。。トイレは狭い空間なので、落書きをすれば非常に人の目につきやすいです。 … しかし、落書き内容が法に触れるようであれば、迷惑行為以上の犯罪となる可能性もあるのです。マナーある使用を心がければ気持ちもすっきりします。
【会社内のトイレのお話】
とある7階建てビルの企業がありました。
各階に社員用のトイレがあるのですが、
落書きをする社員がおり、
トイレはいつも落書きで汚されていました。
社長は社員達に落書きをしないよう注意しますが、
効果はありません。そのうちに社長も諦めてしまいました。
ところが、それでも諦めない人がいました。
それは、トイレ掃除のおばさんです。
おばさんは小さな紙に、ある「お願い状」を書き、
それをすべてのトイレの入り口に貼りました。
するとなんと、
紙を貼った日から一切の落書きが消え去ったのです!
その報告を受け、驚いた社長が
「一体どうやったのか?」と思い社員用トイレを見にいくと、
入り口に小さな紙が貼られており、
こう書かれていました。
「ここは私の大切な職場です。この職場を落書きで汚さないで下さい」
おばさんはこう話しました。
「トイレ掃除はたいした仕事ではないと思ったら、
たいした仕事では無くなります。
でも、トイレ掃除は私のとても大切な仕事なのだと思えば、
素晴らしい重要な仕事になります」
社長はその時、始めて気付かされました。
「仕事は肩書きじゃない。
与えられた役割、仕事をどんな姿勢でやっているか、
そういう心がけが大切なんだ。
思いを変えることによって、
職場を変える事ができるのだ」と。
3K(危険・汚い・キツイ)と言う言葉があります。
本人が3Kと思ったら、そこは3Kの職場になります。
しかし、「私にとってはここが大切な職場なんだ」
と思ったなら、
どんな職場だって素晴らしい仕事場になるのです。
要は、自分の心がけを変える事が出来る強さを、
持っているかどうかの問題なのです。
引用元:https://m.facebook.com/Newsgossipu/photos/a.415824495282176.1073741829.338577936340166/868221353375819/?type=3&source=48