スタバに長居する意識高い系マック集団に物申す!「ここはパソコン教室じゃねえ!」の一言で思わぬ事態に

未分類

・その3:お客さんは飲み物の正式名称を言えるの?

「飲み物の名前をワザと間違えて、店員を笑わせようとするお客さんもいる」と述べる店員さん。彼女によると、とくに年配の男性が「マキアート」を「マッキョート」と発音する率が高いそうで、その度に、彼女は笑いそうになるとのこと。

 

・その4:失礼な客&嫌な客は?

失礼な客や嫌な客は、どこにだっているもの。スタバ歴2年の店員さんは、「いらっしゃいませ、本日は……」と挨拶しているのをさえぎって、唐突にオーダーするお客さんが好きになれないそう。

別の店員は「そんなに嫌な客っていない。なにより、すぐに出て行っちゃうでしょ」と言いつつも、オーダー中に電話で長話をするお客さんにモヤモヤ。ときには怒って、次のお客さんを先に通してしまうこともあるのだとか。

 

・その5:作る店員によって味が違う?

「カフェモカを異なる3店鋪で頼んだら、甘かったり苦かったりと、全部味が違ったよ。なんで?」との問いかけに、あるスタバ店員はこう答えていた。

「忙しかったから、テキトーに飲み物を作ってしまった……ということも考えられる。特にドライブスルーでは、商品を買ったらその場をすぐに立ち去るので、なあなあに作ってしまう可能性もある。またモカのソースは濃いので、よく混ぜないと味が全然違ってくるからね。よく混ざっていなかったのかも」と分析していたぞ。

1

 

・その6:困った従業員って?

スタバ店鋪のマネージャーは、部下たちの嫌な客への対応に疑問を感じることがある模様。彼女曰く、嫌なお客さんについてコッソリ愚痴るのは構わないそう。でも、お客さんに直接やり返すのはダメ。嫌な客だからと、手を抜いて製品を作る態度などに対して、プロとしてどうかと疑問を投げかけている。

 

・その7:スタバで働いていてよかったことは?

店員になる前から、スタバによく通っていたという女性。「今では無料でスタバの飲み物が楽しめるから、お金の節約になっている」と書いている。

 

・その8:お客さんの名前をワザと間違えることはあるの?

海外のスタバでは、注文の取り間違いを防ぐために、カップにお客さんの名前を書いて提供する。注文時に自分の名前を店員に告げるのだが、どこの店でもカップに書かれた名前がよく間違っているのだとか。

ちゃんと名前を聞き取れていないだけ? それともワザと名前のつづりを間違っているの? と疑問に思う人も多いようだ。1人の店員は「嫌な客に対して、ワザと名前を間違えて書いたことがあるかもしれない」と告白しつつも、通常はイジワルで間違えたりはしないと話している。

他には「店内がうるさいと、名前が聞き取りづらいしね」「ゲスなお客さんが自分でカップに失礼なメッセージを書いて、店にクレームを入れることもあるらしい」などの声も見受けられたのだった。

 

引用元:https://vipper-trendy.net/starbucks-ikkatsu/ https://rocketnews24.com/2016/04/18/737271/