【UFOキャッチャー達人】元ゲーセンの店員だった人がUFOキャッチャーの取り方を伝授する
一発目の掴んで持ち上げる時のパワーと、その後の景品落とし口へ移動する際の2段階で設定が可能なので、上まで持ち上げるけど落とし口に持っていくまでに落ちるっていう設定が出来る。
悪質なのは持ち上げるまでいけるけど落とし口まで絶対持っていけないっていうやつ。多分よくある。
基本的に絶対取れないんだけど低確率で出現するMAXパワーで取れたりします(メガ、ギガと呼ばれる機種は設定した難易度に対して獲得率が低いと自動的に調整してくる)。
カプリチオ G-one
かつて『電車でGo!』等で一世を風靡したゲームメーカー、タイトーのカプリチオシリーズ。
G-oneは最近減ってきた気がするけどまだまだ結構あるよね。全体的に青い筐体とアームが360度回転するところが特徴的。
遊び方とか攻略法とか
G-oneはなんといっても③ボタンによるアーム360度回転が魅力的。
①で横移動、②で奥へ進み③長押しでアームの回転が始まる。離したところで下降が始まり、同じ③ボタンで停止位置も決められるのでゲーム性が高いです。
上の画像のようなスティックのやつもあるみたいだけどやったことない。おそらくは①、②ボタンがスティックに変わっただけだろうと思うが。
面白い動画を見つけたので貼っておきます。
その他のクレーンゲーム
多くのゲームセンターは大体この4機種がメインで稼動しています。
ココからはそれ以外で数台程度どこのゲームセンターにもよくあるようなやつをいくつか上げてみる。
こちらの動画も要チェック!続きはコチラ↓↓