【衝撃!】うちは母子家庭ですが、遠足の前日に父子家庭の子供からカラのお弁当箱を渡されました

相談にのってください。
うちは母子家庭で、
小学一年生の子どもがひとりいます。
うちのアパートの裏のマンションに、
同じクラスの一年生が住んでいました。
わかりにくかったらごめんなさい。
その子が給食当番の自分が使った
スモックをうちの子に渡した事があって、
「次の当番はお前だからお前が洗ってもってこいよ」と言ったそうです。
うちの息子はぼんやりしてるので、
前の子のを洗って自分が使って、
自分が汚したのを次の子が洗うのだと思いこんで、
2回次の人に汚れたのを回してしまってました。
担任の先生から電話をもらうまで気がつきませんでした。
遠足の前の日には、息子はその子の
カラのお弁当箱を預かってきました
その子の家もわからないし、
息子にお弁当箱を渡されたのが当日朝で。
仕方なく詰めました。
仕方なく詰めました。
先生にお話ししたら、その子の家は
お母さんが別居で、出て行っていないから、
すぐ近所のお宅にお願いしたのかも
しれませんねとおっしゃり、むこうのお父さんに話してくれました。
先生から、どうしてもお詫びしたいと言ってるから、
電話番号教えてもいいかきかれて、OKしてしまいました。
きちんとしたお詫びの電話で、
息子さんがお母さんがいないことで、
お父さんに迷惑かけてはいけないと思って
やっていたことだけど、本当にすいませんと謝ってくれました。
でもさっき靴音が聞こえて、
起きて様子見たら、うちのドアノブに、
スーパーの白い袋がぶら下がっていて、
その子の苗字の書いてある勤務予定表と、
白いタオルと、お金の入った封筒が入っていました。
続きはこちら↓↓