多目的トイレで人の善意を利用。悪質な事イ牛が多発…決して1人では入ってはいけない理由

未分類

狙われた子供の善意

多目的トイレの中には、緊急ボタンがありますよね。

このボタンは、外にいる人への緊急信号と同じ役目を果たしています。

なので、このランプが点灯している時は『助けを求めているサイン』という意味です。

しかし!
この機能を利用して狙われる人たちがいます。

それが、子どもたちです!!
・・・どういうこと!?

そう思った人もいるかもしれません。

子供は大人のように状況を判断する能力がまだあまりないため、危険もあるということのようです。

つまり、ボタンで子供の注意を引き、子供1人で声などをかけにいったら・・・

誘拐などの犯罪に巻き込まれる可能性があるということです!

そのことに気づいた『眠気子さん』はTwitterでこのように注意を促していました。

近所の運動場のトイレに『このランプが点灯していたら、多目的トイレの中で困っている人がいるサインです。

手を貸してあげてください』と貼り紙されてるけど、友人は子供に

「ランプが点いてたら、知ってる大人を呼んで来るんだよ。絶対に一人で入っちゃだめ」と教えている。

私はそれが正しいと思う

このツイートの通りですよね!

子どもは善意で捉えて「困っている人を助けてあげなきゃ!」と考えますけど、1人で行動しては危険です。

子供だけで対処しないで、大人を呼ぶように教えないといけません。

そうしないと、優しい気持ちが悲惨な事件を呼んでしまうかもしれませんから・・・。

実際にあった事件がコチラ↓↓