【覚えていますか?】昭和時代の小学校にあったのに今はなくなっているもの!懐かしいアレが消えた理由が!

まめ知識, 感動, 未分類, 話題, 面白, 驚きブルマ, ブルマ えろ, 小学校, 小学校 昭和, 懐かしい, 昭和, 昭和 出来事

 

学校のチャイム

現在の小・中学校では
授業前後のチャイムを鳴らさない学校が増えています。

その理由は2つあるそうです。
1つ目は子供達が自主的に判断し行動できるようにするため。
2つ目は学校の近隣住民からの苦情が出ているため。

チャイムが鳴らないということは
必然的に自分で時計を見るという習慣がつきます。

社会に出たら当然、時間を守ることは基本ですので
子供の頃から時間管理能力を養うという意味では
有意義かもしれません。

しかし、2つ目の近隣住民からの苦情という理由が
優先されているのであれば世知辛い世の中になったものですね。

 

腰洗い槽(洗体槽)

プールに入る前に腰までつかる腰洗い槽(洗体槽)。
妙に水が冷たく感じて気合で入っていたイメージがあります。

塩素濃度はプールの最高250倍でそのため様々な症状が続出。
塩素過敏症という言葉もあってアトピーやアレルギー性の子供だけでなく、
通常は健康でもプールに入ると湿疹が出る子供がいました。

そのため、厚生労働省は1992年から
洗浄はシャワーで十分と腰洗い槽を否定しました

 

続きはコチラ↓↓