【永久保存版】多くの都市伝説が語り継がれるネコバス(となりのトトロ)の真実に行き着いた!!

未分類

筆者の解釈

ネコバスの役割と、

ネコバスの行き先が反対になっていた理由を説明するために

少し都市伝説とは違う筆者の解釈を書かせていただきます!

※結論だけ見たい人は次の見出しまで

飛ばしちゃってください!

私の解釈では

トトロは死神などではなく、

現実世界とは違う、いわゆる「裏」の世界に住む生き物で、

特定の人物にしか見えない生き物だと考えています。

※現実世界と裏世界の違うところはトトロや

まっ黒くろすけがいるかいないかくらいの違いで

見た目や場所が変わる訳ではありません。

※知っている方が限られますが、

DMC(デビルメイクライ)で言う

「リンボ」的な感じをイメージしてもらえると分かりやすいです。

そして、

「さつき」と「めい」は

現実世界と裏世界を行き来できる存在で

現実世界と裏世界の橋渡しになるような

存在でもあったのではないでしょうか。

たとえば、

トトロがさつき達の畑を魔法みたいなもので

一瞬で大きくし、巨木を出現させたとき、

お父さんは気づきませんでした。

しかし、

さつき達が吹く

オカリナの音はお父さんに聞こえていました。

これは、

木が大きくなっている現象=トトロたちの住む裏世界で起きていて

さつきたちのオカリナの音=現実世界にも届いている

のではないでしょうか。

さつき達は現実世界と裏世界をつなぐことができるため、

お父さんにはオカリナの音だけ聞こえたという解釈です。

そして、

次の日、現実世界に戻ってきたさつきたちは

大きな木が見えないということになったのではないでしょうか。

そういう風に考えると、

ネコバスに乗った時に

行き先の文字で病院の「院」が反対になっていたのは、

これから行く病院は現実世界の病院ではなく、

裏世界の病院という意味が込められていたんじゃないでしょうか。

調べたところ

文字を反対にすることは

「裏」や「反対」を意味することがあるそうで、

「裏」の病院ということで

裏世界の病院だったのかもしれませんね。

 

 

↓ネコバスの意味と行き先の文字が反転していた理由は次ページ↓