ドイツの海岸に大量のクジラのシ骸…胃から出てきたものに全世界が衝撃を受ける…

ドイツの海岸に大量のクジラのシ骸…
胃から出てきたものに全世界が衝撃を受ける…
クジラは世界最大の動物で海に住む最大の哺乳類です。
昔から馴染みのあるクジラですが、優しい動物として知られています。
クジラたちは一定の生息場所はありませんが、水温が低すぎない場所に生息していることが多いそうです。
中でもシロナガスクジラやナガスクジラ、イワシクジラなどは世界中の海洋に分布しているのだとか。
クジラは基本的にプランクトンや小さな海老や魚などを食べています。
暖かい海に生息しているので最近ではクジラを見るツアーなどもありますよね。
そんな大きな生き物であるクジラが近年、不審死が続いているそうです。
そして、その死因が人間が大きく関わっているということが発覚し、世界的に大きな話題を集めました。
ドイツの海岸に大量のクジラの死骸
2016年1月29日、ドイツの海岸に
巨大なマッコウクジラが死亡して打ち上げられていたのです。
そして、専門家による解剖が始まったのです。
それらのクジラの検視をしてみると・・・
「胃の中が大量のプラスチック、あるいは自動車部品などで満杯になっていた」
実はクジラがヨーロッパに打ち上げられたのは2016年の3月までに約30頭。
その時の解剖結果、今回と同じように100個以上のビニールゴミが蓄積されていました。
もちろん、すべてのクジラの胃を調べたわけではありません。
しかし、現在、海にいる多くのクジラたちの胃の中が
「プラスチックだらけ」になっている可能性があるのです。
クジラの胃の中にプラスチックが入っていた原因はコチラ↓↓
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません