【突然の訪問者】大学時代の元カノが突然尋ねて来た。→元カノ「あなたとの間に子供がいる。会って父親としての責任を果たして」→俺「!?」→妻「認知なんてまっぴら!ウワキよ!ひどい裏切り!リコンしたい」俺「待って!DNA鑑定しよう!」→衝撃の結末が…!!!
別れたけれど、35歳の自分としては最後のチャンスかもしれないと
幸い、彼女の実家のご両親も受け止めてくれたので
出産したそうです。
彼女はその後、実家に息子を預けて働いていたそうですが
縁があって、その後結婚。息子は祖父母の家で育ったそうです。
新しいご主人との間に子はないけれど、義弟の子を養子として
あととりとして育てているそうで、ご主人の父に当たる人は
政治家だとか。
妻の子については、そちらの家では引き取らないことを
条件に妻を受け入れている状況で、妻の舅姑は存在も知らないらしい。
妻の父親が○くなり母親も高齢で認知症がはじまり
老人ホームに入ることになったので息子の行き場所がなくなった
ということです。マジメないい子らしいです。
本人に会ってみることにしました。
763: 名無し 2008/01/28 (月) 17:56:21
妻と娘はとても大事ですが、息子も同じように
血を分けたわが子であって、妻と娘だけをとって
息子を見捨てるまねはできません。
両方に対して十分に責任をとる方法を今模索中です。
もし、妻がこんなコブつきの自分は嫌だというなら
↓続きはコチラ↓