ツナとシーチキン、ウィンナーとソーセージ!知らなかった身近な食材の違いとは!?

05.焼き飯、チャーハン、ピラフこの3つの違いは「◯◯」

2c96fb07a93062caa41a98fe8fbdfb44fd3e87b1

まずこの3つの場合、お米を炊きあげてから調理に使うのか、生のお米の状態から調理するか、という点で大きな違いがあります。

炊きあげたお米を調理に使うのが「焼き飯」と「チャーハン」です。生のお米を炒めてからスープで調理して作るのが「ピラフ」です。

では、「焼き飯」と「チャーハン」では何が違うのか。一般的には卵の調理方法の違いだと言われています。中華料理では、卵とご飯を炒めてから具材を入れてチャーハンを作りますが、焼き飯では、ご飯を炒めてから卵、具材を入れます。

そのため、チャーハンには必ず卵が入りますが、焼き飯では卵が入らないケースも。

提供される店舗や使う調味料による違いもありますが、その奥深さに驚きです。

06.人気のおかず「唐揚げ」と「竜田揚げ」の違いは?

27aaeedf064abbfbd94abed4cb60596b02e19466

そもそも「唐揚げ」は、食材をそのまま下味も粉もつけず油で揚げるという意味の「から揚げ=空揚げ」であったとも言われています。

一方で「竜田揚げ」は諸説あり、赤い紅葉が美しい奈良県の「竜田川」に由来するという説や、旧日本海軍の艦船「龍田」で船員への食事に小麦粉の代わりに、かたくり粉を使って唐揚げが作られ、その料理の評判が良く広まったという説があります。

これらの説から、一般的に「竜田揚げ」は、しょう油やみりんで作ったタレに食材を漬け込んで下味をつけ、かたくり粉をまぶして揚げた料理のことを指します。

しかし現在では明確な区別がなくなりつつあり、唐揚げでも下味に醤油をつかうレシピなどがたくさんありますね。